NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

一年間、ありがとうございました!

2014年も残り数時間となりました。 保護者の皆様、一年間ありがとうございました! 今年も子ども達と一緒に、たくさんの楽しい 思い出ができました♪ 皆様のご協力、ご理解、 そして何よりもたくさん励まして頂いたお陰です! 皆様からの温かいお言葉の一つ一…

スッキリ頭♪

新年をスッキリとした頭で迎えよう!という ことで夕食後、息子達の散髪をしました♪ 散髪担当はいつも僕がするのですが、毎回 2人の頭が大きくなっている様な気がします。 我家は昔から髪型は丸刈りなんです(笑) 理由は、楽だから(笑)・・・のみ! お風…

お節料理

今日は寒さも和らぎ青空も広がり久々の 気持ちいい1日でした♪雨上がりだったので 空気も澄み切って爽やかでした。 夕方からお正月の食材の買い物に行きました。 ところで皆さんはおせち料理に使う食材の 意味ってご存知ですか?調べてみると意外と 面白いで…

目の前にある背中

今日は久しぶりの雨となりました。今年も 残すところ後3日。やり残すことが無い様 用事を済ませたいです!今日は朝から家の 大掃除をしました。息子たちも約束通り、 頑張って手伝いをしてくれました。 掃除機やフローリングの雑巾がけ!競争を して遊びな…

できる手伝い

今日は朝から年に一度の人間ドックに行きました。 幼稚園の仕事をするにあたり、健康管理は大切です。 体調を崩すと子ども達に会えないから!日頃から 体調には十分気を使います。多分この1年間、熱も でなかった様な気がします。出てても気が付かな かった…

大掃除

今日は幼稚園の大掃除。一年を過ごした園庭 教室、色んな所を感謝しながら掃除しました。 午後からは一年の締めくくり、みんなで餅つき 大会をしました♪ 来年も良い年になります様に!それぞれが 思いを込め つきました。そして食べる♪ つきたては最高です!…

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪子ども達はどんなクリスマスを 過ごしているのかな?我が家にもサンタさんが 夜中に来てくれた様で息子達は朝からテンション アップでした。 園児の女の子が作ってくれた かわいいクリスマスツリーを眺め楽しんでいます♪ 今日は先生達と保…

キリンの根性!

今日は樹木の剪定を朝からしました。木は冬の 間、寝ています。落葉し枝もはっきり見え作業が しやすいです。今日の樹木はアカシア。珍しい 木なんです。幼稚園が創立した時からあるんです。 「野生のキリンはアカシアの葉が大好物」 幼稚園のアカシアの木は…

園庭の香り

寒さが少し和らいだ1日でした。今日は朝から 年末のお墓参りに行って来ました。二学期が 無事終了したことをご先祖様、おばあちゃん 先生(祖母)に報告してきました。 息子たちも手を合わせそれぞれの報告を していました。いつもお参りする時は 園庭の季…

同じ方向に!

今日は冬至、しかも19年に一度の「朔旦冬至」 という新月と重なる特別な日だそうです。何か 19年に一度といわれるとドキドキしてしまいます。 冬至ならではの風習を大切に寒い冬を乗り切り ましょう! 今日は三学期に向けての方向性を先生達全員で 確認…

安心な場所

今日は過ごしやすい1日でした♪長男は朝から 外で縄跳びをして遊んでいました。幼稚園で 「6回跳べた!」ということで何とか冬休みに それ以上を跳ぶ事を目指しているようです。 子どもってできたらどんどんと次を目指したく なるもんですね! 次男はもちろ…

『情熱』

今日から子ども達は冬休み。先生達は二学期の 振り返りをしたり、三学期に向けての大切な準備。 僕にとって先生達の保育レベルの向上も大切な 一つなんですけども、それ以上に先生達に大切に して欲しいことが『情熱』なんです!いつも これでもかっ!ってい…

二学期終業式

今日は二学期の終業式。子ども達も先生達も 本当よく頑張りました!成長の二学期でした。 できなかった事ができるようになる。初めての 体験をする。「ごめん」が言えた!「ありが とう」を自分から伝えた。1人ひとりが確実に 成長しました。今日の終業式で…

クリスマス会ありがとうございました!

今日は子ども達がずっと楽しみにしていました クリスマス会でした♪未就児のお友達もご家族の 方と一緒に遊びに来てくれました! 保護者の皆様、今日はたくさんの拍手をいただき ありがとうございました!皆さまのお陰で 盛り上がりました♪ 今日のハイライト…

ルールマン参上!

寒風!凄かったです、今日は! 寒い中でも 子ども達は元気に登園してくれています! そんな中、嬉しかった事が・・・それは お子さんを見送った後、玄関に入るまで 門の所で手を振っていただく保護者の姿。 正直、こんな寒い日は、ぱっと帰ってしま いがちな…

未来はヒカリ!

今日は冷たい雨でしたね(寒!)明日から何か 寒くなるみたいです。まぁ冬ですので・・・。 朝から今学期最後の避難訓練を実施しました。 各クラスで防災頭巾の着帽、そして瞬時に整列。 いざ!という時に号令で直ぐに動ける事が大切 です。お天気でしたら外…

優しく土を・・・

早速、今日はハッピーガーデン(幼稚園菜園)で 「えんどう豆」の種植えをしました♪小さい種を そっと受け取り優しく、優しく植えてくれました! 植え方はみんなの大好きな理事長先生に教えて もらいました。いつもながら笑いが絶えません。 子ども達も面白…

だから冬が好き。

今日は朝から用事でちょっと山手の方まで 出かけていました。空はどんより雪雲でした。 平地から少し山手に上がるだけで周りの景色が 変わります。 山が薄らと雪景色。ちらほら雪も降っていました。 僕の母は、北海道函館生まれ、石川県金沢育ち。 小さい頃…

畑では

今日は朝から畑仕事をしました。天気は 良かったのですが・・・寒い(笑)。先日 芋掘りも楽しく終え、早くも次の準備! 畑を耕し、肥料を加え畝立てをしました。 次は「えんどう豆♪」なかなか面白いんですよ! ツルがネットに巻きついていく様子や、サヤが …

熱き男!

只今九州より帰りました。数年前、自分自身が もっと幼稚園を学びたい!もっと幼児教育を 学びたい!そして在園児のお子さんの未来を 幸せにしたい!そんな事を考えている頃に 出会った方、白水剛先生。いつもお忙しい中 だけども時間をつくって頂き、惜しみ…

雨の日は♪

今日は朝から久しぶりの雨。登園して来た 子ども達は水たまりに朝の挨拶(笑)雨を 楽しむ。可愛いですよね♪ 今日はお昼から来年度入園されるお子さんの 制服や教具をお渡しする日でした。制服の 入った袋をそっと覗き、嬉しそうな笑顔が。 楽しみに幼稚園生…

12月生まれの誕生会♪

晴天の下、12月生まれの誕生会がありました! 1人1人インタビューに答え、みなさんで御祝を しました♪「おめでとう!」 ぴょん太くんとカメ吉くんのかけっこは最高に 盛り上がりました!子ども達の応援パワーは凄い! お正月あそび お正月遊びも楽しんでい…

かるたと芋堀♪

今日は「かるたとり大会」がありました! 学年別に行い、楽しい笑い声がいっぱい♪ しかも絵札は子ども達の手作りBIGサイズ(笑) 読み札に関するかわいい絵が描いてあり、皆 「ハイ!」と元気に取っていました。 (苗植えの時) そして、6月に植えた「サツ…

パス!キック!トライ!

今日からラグビーの活動が始まりました!初日 最高のお天気でした♪幼稚園ではもうかれこれ 40年前からこのラグビーを保育に取入れて いるんです。ラグビーを通し体力作りはもちろん 友達と力を合わせることや応援することなども 大切に進めています。 今日…

お正月遊び

明日から幼稚園ではお正月の遊びが始まります。 コマ回しや羽子板などといった伝承遊び。子ども 達も楽しみにしてくれています♪近年そういった 遊びも減ってきている様で何か寂しいですね。 2学期にサンシャインデー(祖父母参観)があった のですが、そこ…

リンゴフルコース

今日も寒かったですね(冷)来週は気温も上がる みたい。年末に向け少しずつ家の片付けもして います。普段が中々できなくて(汗)年末に バタバタしたくないし。けど何故か毎年バタバタ します(笑)片付けの最中に普通は捨ててしまう 物でも「おぉ、これは…

名古屋!

毎日続けているランニング。4月から走り始め 学年別の平均を集計しているんです。子ども達、 いったい どの位の総距離を走っているか! 年々少クラス 約80km 幼稚園~京都まで 年少クラス 約100km 幼稚園~滋賀県 近江八幡 年中クラス 約124km ひこにゃんの…

保育参観、ありがとうございました!

3日間の保育参観が終了しました。最終日は あいにくの雨でしたが、お足元の悪い中 沢山の方に来て頂きました。 お子さんの成長する姿をあたたかく見守って 頂き、真剣に保育の方も見て頂きました。 お子さんの素晴らしい姿を見ていただく為 カメラ等を禁止さ…

自由活動時間♪

幼稚園の自由活動時間♪これがまた楽しいんです! 同学年同士は対等に遊んでいます。 1学年違い同士で遊ぶときは下の学年の子は何とか かんとかお兄ちゃんお姉ちゃんについて遊んでいます。 2学年・3学年離れた子供同士が遊ぶとき、何しろ 可愛くて、面白い!…

トナカイの鼻

急に寒くなりました!昨晩からの強風で 落ち葉が一気にご覧の通り(凄!) とにかく寒かったので「子供達、今日は園庭に 出て来ないのかも!」と思いきや、ほとんど 全員が外遊びに園庭へと!元気です♪ そして この落ち葉を放っておくはずがありません(笑)…