NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

心の基盤

参観日2日目。ご来園頂きました保護者の 皆様、ありがとうございました。今日も 子ども達は、元気に頑張っていましたね! 幼稚園のイチョウの木。 西日が当たり、黄色が黄金色に。空の色と イチョウのコラボが心を豊かにしてくれま した。 昨日から、急に体…

参観スタート!

保育参観が始まりました。ご来園頂きました 保護者の皆様、ありがとうございました。 各クラスでのカリキュラムをご覧いただき、 また、どのお子さんにも優しく接して頂き 感謝申し上げます。 毎日の積み重ねの大切さ、継続は力なり、 子ども達の姿を通して…

ありのままの

今日は晴れたり、雨が降ったり、強風が 吹いたりと忙しい天気でした。 明日から参観日が始まります。お子さんの 成長した姿をたくさんご覧ください。 参観日には台本はありません。ありのままの 姿を見て頂きたいです。子ども達にとっては、 普段とは違って…

あま~い

楽しい時間は、あっという間!今日は年長の 子ども達とクッキーを作りました。 たまごを割ったり、まぜたり、こねたり、 力を合わせて頑張っていました。 楽しい型抜き!優しくオーブントレーに 並べて・・・あとは焼くのみ。園庭には あま~い いい匂い。 …

意志を継いで

11月最後の土日。寒さも思っていたほど なんのそのでした。 明日は年長クラスの子ども達が楽しみに しているクッキーづくりがあります。 例年、クッキーづくりは妻が担当して いました。子ども達とは言え、人前で 話しをするのが緊張し、苦手だった妻。 前日…

御守り

イチョウの葉っぱも色付きはじめてきました。 今年も子ども達は 落ち葉でたくさん遊んで くれることでしょう。楽しみです! 御守り・・・ 保護者の方からのお手紙。ありがたく拝読 いたします。言葉は心の力となります。僕に 頂くたくさんの温かい言葉。本当…

11月誕生会

今日は、11月のお誕生会をしました。 嬉しい顔とお好きなポーズをして誕生会カー テンから登場をしてくれました。インタビュ ーもばっちり!たくさんお祝いをしました。 先生達からは、楽しい劇のプレゼントを。 生活発表会、先生達バージョンです。日本 昔…

『いつも ありがとう』

今日は、年内最後の祝日、勤労感謝の日。 と言うことで、昨日は子ども達から素敵な メダルをプレゼントしてくれました。 いつも遊んでくれて・・・ いつも幼稚園のお仕事をしてくれて・・・ ラグビーを教えてくれて・・・ 楽しいことをいっぱいしてくれて・…

避難訓練をしました

今日は、火災を想定した避難訓練を実施 しました。 避難開始から点呼報告まで、子ども達は良く 考え避難することができていました。避難 にかかった時間も過去最短です! ファイヤーマンとキュータくんからのクイズ にも全問正解。最後に幼年消防クラブの約…

自分の花を

子ども達が目いっぱい自分の花を咲かせる ためのSOBIA。お天気もばっちり!朝から 元気な声が聞こえていました。 自分で自分の好きな遊びを思いっきり! 外遊びも、室内遊びも、とことん楽しんで くれていました! SOBIAは変化する教育プロジェクトではなく…

熱い声援に感謝!マラソン大会

第49回二色幼稚園マラソン大会。秋晴れの 最高のマラソン日和でした。 準備体操から元気な子ども達! スタート前はドキドキとワクワク。どの 学年も軽快に走り出しました。 幼稚園の外周、約400メートル。学年に合わ せて1周から2周。年長児は3周目は自…

強風で

昨日の天気は、寒風にみぞれ、そして強風! 三男は朝から小学校のPTA主催の『なんでも やってみ隊』という活動に参加。様々なジャ ンルの活動をするということで、三男は、 制作『ミニ黒板作り』に参加。ちょうど下校 時刻に外は大荒れの天気になってきたの…

?から!に

「何か壊れてる物ある?」と次男が事務所に やってきました。ちょうど数日前に壊れた マウスがあったので、あげました。 次は、 「工具貸して~」と。貸しました。てっきり 修繕でもしてくれるのかと思っていたら、 マウスの分解です。中身を見たかったとの …

人間カイロ

日に日に寒さが増してきました。我家の夜の ルーティンは、家族一緒に夕飯を食べ、僕は 息子達と風呂に入ること。21時までには風呂 を上がるようにして、息子達は22時ぐらい には夢の中へ。僕はそこから洗濯をしたり アイロンがけをして、事務仕事をしていま…

記念写真

今日は記念アルバム用のクラス写真撮影を しました。 少し緊張気味の顔の子ども達でしたが、いつ も撮影をして頂いている写真屋さんの楽しい 話術でリラックスできた様です。 2学期も 終盤ということで、しっかりと話しも聞いて 撮影後には自分達からちゃん…

おもちつき大会

天気、よし! 準備、よし! 朝6:00より コンロに火を入れ、もち米を蒸しました。 子ども達が楽しみにしていた おもちつき 大会の始まりです!お手伝いをして頂きま した お父様方、ありがとうございました。 グランドも一気に活気づき、お父様方の迫力 に子…

お米とぎ

いよいよ明日は、子ども達が楽しみにして いる おもちつき大会!今日は、年長クラスが お米とぎをしてくれました。『洗う』では なく、『とぐ』。そんな説明を交えて楽しく お米とぎができました。 楽しかった!もっとしたい!という声が多く、 ぜひ ご家庭…

ハンドルを握って

寒い一日でした…が、本来これが例年の11月 半ばだということですね。でも、急に来る 寒さは反則!ゆっくり、ゆっくりと寒さが 近づいてほしかったです。皆様 体調を崩さ ない様に気を付けてください。 さて、只今バスの運転をして頂いている先生 が療養中。…

同士、ユニフォーム

長男がお世話になった貝塚ボーイズ。昨日の 卒団式で公式戦ユニフォームを頂きました。 選手名が入る場所には『M.SATOKO』と 妻の名前が入っていました。背番号の場所 には、チームのお母様方の名前が。 グランドに足を運ぶのが好きだった妻。チー ムのお母…

長男の卒団式

今日は長男の野球の卒団式でした。小学3年 から始めた硬式野球。中学になるとレベルが 小学生とは別物。なので、最初みんなについ て行けるのか…正直不安な時期もありました。 でも、最後までやり抜いたことは必ず自分の 中では大きな宝物となることでしょ…

クールダウン

仕事と家庭の両立…このバランスをとる のが実に難しい。どちらも常に全力を! という気持ちは自分の性格に従っている つもりです。常に頭をフル回転している 連日ですので、判断・覚悟・決断が鈍る ことがあります。息子達が寝静まったら 園長&父親としての…

秋空の下

秋空が広がる下、年長クラスは野点をしま した。園庭の木々も少しずつ紅葉が始まり 秋を感じる穏やかな時間。 お菓子とおうすをいただき、楽しい会話。 日本の伝統を通し、『おもてなしの心』を 伝えています。これも大切な心の教育だと 考えています。 昨年…

着実に!

生活発表会明け、子ども達の姿がまた ひとまわり大きくなっている気がしま す。いや!確実に大きくなっています! 子ども達は、発表会活動をしていく過程 の中で、山あり谷ありを乗り越えてきま した。そして当日の大きな成功体験! 意欲、自信漲る今日を送…

学びと刺激

学んだことを実行する、行動に移すことって 非常に大切なことだと考えています。今日は 午後から先生達との研修会。 長所と短所。強みと弱み。ニュアンスはよく 似ているのですが、意味はちょっと違います。 自分が自分に矢印が長所と短所。 他人が自分に矢…

URA舞台(family編)

久しぶりの雨でした。今日は朝から園庭で 仕事をして、午後からはzoom会議をして 息子達の塾の送迎をして食料品の買い物を して…あっという間の一日でした。 さて、今日はURA舞台(family編)をお届 けします。 我家の息子達はありがたいこと に家業の手伝い…

URA舞台(園児編)

日中は、汗をかくほど暑~い秋ですね。 大阪も38年ぶりに熱くまりました! タイガースファンの皆様、おめでとう ございます。 さて、今日は発表会URA舞台、園児編を お届けします。 楽屋では、待ち時間は手遊びや紙芝居などで 楽しく出番を待っています。…

URA舞台(先生編)

今日は、発表会の余韻に浸る一日でした。 発表会が終わってゆっくりと…とはできない 11月です。今月はお餅つきやマラソン大会 参観日と楽しみな活動が待っていますので。 さて、生活発表会のURA舞台をちょことだけ 皆様へお見せします。 合奏では、お子さ…

『愛』そして感謝!

二色幼稚園、生活発表会が終了しました。 保護者の皆様、本日はたくさんのご協力を 頂きまして誠にありがとうございました。 約1ヶ月半、子ども達と共に発表会活動を して参りました。子ども達が成長していく 姿を見て、心から嬉しかったです! 今日、皆様…

さぁ!始まりますよ

いよいよ明日は生活発表会!今日は子ども達 と一緒に準備をしました。 年長クラスは マロニエホールで合奏曲を。2グループが お互いに演奏し、聴いてモチベーションが UP!「最後の発表会、がんばろうね!」と 声をかけ合っていました。 午後からは、 ホー…

11月スタート!

11月がスタート!今日も朝から元気な 子ども達でした。子ども達同士の会話も 生活発表会の話題が多いですね。 今日で劇や合奏の活動は終了です。自信 たっぷりな様子です。はやくご家族皆様に 見てもらいたいようですよ! 明日は子ども達と一緒に搬入準備…