NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

Family

昨日から先生達は春期休暇に入りました。

ゆっくり休んでリフレッシュしてフル充電

をして、新年度はフルスタートダッシュ

そんな中、数人の先生達が「園長先生、

休み中に幼稚園に行ってもいいですか?」

と連絡がありました。先生達にとっては

せっかくの休暇なので一度は断ったもの

の、「家にいても、幼稚園のことばかり

考えてしまうので…。それと、聡子先生

(亡き妻)がいつも綺麗に咲かせていた

お花の手入れもしたいので…」と。

妻も喜んでくれると思い、今回甘えました。

草引きや、花摘みなどしていただいて園庭が

きれいになりました。

先生達の二色愛を感じることができて…

『感謝』です。

 

 

 

 

バスメンテ

春休みは、スクールバスのメンテナンスと

車検です。二色の幼稚園バスは、一般のバス

と違って、まだまだいけるでしょう という

消耗部品でも新品に取り替えます。大切な

子ども達を乗せるので、いつでも良い状態

にすることを心がけています。バスを運転

して頂いている先生も毎日ピカピカに洗車

してくれています。どこの幼稚園にも負け

ていません。 キレイにしていると運転も

優しく、安全になります。これが汚れてい

たり、ボコボコでは運転も雑になります。

バスの先生達には本当に感謝です。車検に

入れる工場先でも いつも「二色のバスは

キレイだから気を使います」と言ってくれ

ているそうです。

昨年は、地方の幼稚園でスクールバスの痛

ましい事故がありました。全国の幼稚園で

は、降ろし忘れ防止の安全装置が義務付け

となりました。安全装置も大切なのですが、

日頃からの安全意識が大切です。人の目で

しっかりと確認するという当たり前なこと。

二色幼稚園では、バスの周囲、バスの底、

車内を いつも徹底して安全確認をしてい

ます。小さなお子さんがいるご家庭では、

車を動かす前には、必ず車の周囲の確認を

してください。 ちょっとした不注意が

取り返しのつかない事故につながるかも

しれませんので。

 

川口さんの花

卒園前に子ども達の大好きな川口さんより

プレゼントして頂いたナスタチウムの花が

咲き出しました。きれいな赤やオレンジの

花、花壇がにぎやかになりました。

子ども達の家でも咲いたかな

ナスタチウムの花を見るたびに、幼稚園の

こと、優しい川口さんのことを思い出して

ほしいです。

週間天気予報では、入園進級式の雨マーク

がなくなり晴れマークが出てきました。

どうか、お天気になりますように。

 

TIME

毎年この時期は忙しいです。朝から晩まで

事務所にこもり、事務仕事や教材作りなど

する日も。今日は雨の一日でしたが、明日

からは良い天気が続きます。なので園庭や

園舎のメンテナンスも始める予定です。

今までは家庭のことは、妻がほとんどして

くれていたので、例年通りにはいきません。

息子達との時間も大切にしなければ。

どんな時間も無駄にはしたくないし、充実

した時間を過ごしたいものです。誰にでも

平等に与えられた時間ですので、仕事と

家庭のバランスをどううまくとっていくの

かがこの春の僕の大切な課題です。

バッテリー

次男の野球再開。家にこもったままだと

気持ち的にも参ってしまうのでグランドへ。

久しぶりに楽しんでいる姿を見ました。

長男も今日から練習再開でしたが、グランド

コンディションが悪かったため練習が中止

となりました。なので、長男も連れ出して

次男のグランドへ。すると、次男のチームの

代表、監督さんが「お兄ちゃんもちょっと

一緒に体動かしていきよ!」とお声をかけ

て下さいました。兄と弟は所属リーグも違う

のに快く誘って頂きました。「中学の練習が

休みだったらいつでもおいでよ」ともまで。

息子達の心情を受け止めてくれた優しいご

配慮に感謝の気持ちでいっぱいになりまし

た。おかげでバッティング練習では、兄が

ピッチャー、弟がキャッチャーという絶対

に見れないバッテリー姿をみることができ

ました。

野球の応援が大好きだった妻も空から喜んで

見ていたと思います。

 

寝床で

我家の三男の就寝ルーティーンに絵本を読む

時間があります。毎晩ではなかったのですが

よく母親に読んでもらっていました。

寝床から久しぶりに聞こえてくる絵本の読み

聞かせ…

次男が弟に読んであげてくれていました。

中々スラスラとは読めませんが、楽しそ

うに三男は絵本を見ていました。母親の

想いを継いでくれて安心です。きっと

今夜は いい夢をみているはずです。

一緒に

昨日より園庭の桜が開花しました。今年は

少し早い気がします。入園進級式も例年より

早いので、きっと桜も入園進級式に合わせて

早咲きにしてくれたのでしょう。

春の雨模様となった今日、先生達は朝から

新年度の準備に追われていました。この春の

準備は大変は大変なのですが、新しい年が

始まるという楽しい準備です。ご家庭でも

幼稚園準備を楽しんで進めてあげて下さい。

『一緒に』がポイントです。