NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィン&お誕生会

ハッピーハロウィン♪朝から子ども達はいつもと ちょっと違った挨拶(笑)時代ですね~。 今日は10月のお誕生日会でした♪秋空の下、 とっても気持ちいい外での誕生会。オープンキャン パス(園庭開放)で遊びに来ていただいた皆さんも 一緒にお祝いしました…

ヤバい=良?or悪?

一気に寒くなってきました。体調の崩しやすい 時期です。セーターやベストの出番ですね。 皆さんは「ヤバい」という言葉、どちらに捉え ますか?悪い印象…良い印象?最近テレビ でも美味しい物を食べた時「ヤバい♪」嬉しい サプライズ時も「ヤバい♪」良い印…

友よ

23年の付き合い。友人がついに来月より夢を 叶える。 自分の店を出す。・・・独立。 今日はオープン前に招待してくれました。 学生時代は本当に毎日後先考えずただただ 楽しかったらいい、そんな平凡な生活。けど彼は いつも言ってました。「俺は絶対に店…

オータムガイダンス2016

今日はオータムガイダンス(子育て勉強会)でした♪ 勉強会?…になりましたか?(笑)たくさんの方々に ご来園頂きまして本当にありがとうございました! 笑いあり!涙ありの一時間半、あっと言う間でした。 皆さんの笑顔を見ていると元気にハッピーな気持ち …

避難訓練をしました

今日は避難訓練をしました。前回よりも速いTIME で全員安全に避難することができました♪避難中、 私語や走ったりもなく積み重ねの大切さを改めて 感じました。 今回の訓練では2つの約束をしました。 ①火を使っている時、電話や来客で離れる時は 必ず消して…

駆け出して行こう♪

朝から雲ひとつない秋晴れ♪ 「さぁ♪遊びに行くぜっ!」と駆け出して行く子ども達。 ビオトープでは落ち葉の船の競争♪ こちらではクッキング♪カレーを作っているらしい。 思いっきり落書き♪楽しそう♪ 光るだんごの土が掘れる秘密の場所…らしい(笑) 絵本を読…

温かいメッセージ♪

発表会が終わって代休明けの登園日、朝から 子ども達が「園長せんせ~い、発表会楽しか った♪」と何人も話をしに来てくれました。中には 「もう1回やりたい♪」って言ってくれる子も♪ 終了して中2日というのに何かまた子ども達が 大きくなった気がします♪い…

防火図画

今日は朝から貝塚市消防本部に行って来ました。 防火図画の選考会。幼稚園・保育園から中学校 までの作品。どの防火図画もみんな一生懸命頑 張って描いていました♪ 卒園児の絵もたくさんあって懐かしかったです! 幼稚園時代を思い返していました♪ 僕は絵が …

鉄は熱いうちに打て!

昨日、生活発表会を終え、今日は早速振り返りを しました。当日の内容もそうなのですが、それまでの 活動の振り返りも大切なんです。良かった点、もっと こうした方が良かった点。 過程をしっかりと振り 返り来年&来週からの保育につなげていかなくては な…

感動!幸せ♪生活発表会2016

発表会が終了いたしました。 本日は子ども達に温かい拍手をたくさん して頂きましてありがとうございました。 子ども達の舞台での姿! 保護者の皆様の温かい眼差し♪ 先生達の緊張の中での笑顔♪ 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 舞台袖から仲間と心を合わ…

明日はいよいよ♪

「園長せんせ~い!一緒におだんご作ろう♪」と 子ども達が誘いに来てくれました。ちなみに上の 写真、左が年長の女の子、右が僕(笑)一生懸命 作っていたらヒビが入ってしまって怪しい顔に変更 となりました。それにしてもダンゴを極めた女子の 作品・・・…

「きっかけ」からの「確信」

自分ができることって・・・ 世界から見た自分 日本から見た自分 関西から見た自分 近畿から見た自分 大阪から見た自分 貝塚から見た自分 幼稚園から見た自分 下段に行けば行くほど自分のできる ことが見えやすくなってきます。上段に 行けば行くほど、自分…

にこにこ笑顔で♪

今日は朝から劇遊びで使用する小道具の修繕 をしました。子ども達も一緒に♪テープを貼り 直したり、補強を入れたりと。無事リニュー アル♪ みんなしっかりと物を大切にする心 が備わっていましたよ♪ お昼、何やらにぎやかな声が。年長クラスの 子ども達がバ…

歩みよって行くこと

今日は半袖率が高かったです(汗)衣服調整の 難しいこの頃ですね。お子さんの体調管理、よろ しくお願いします! 朝の園庭♪ さぁ今日は何して遊ぼう♪ 子ども達がそれぞれの思いで園庭へと。 両手いっぱいに秋の宝物♪ どんぐり帽子に 色付いた葉っぱに小枝・…

ほっこり時間♪

お昼、園庭から「やっほー♪」と可愛い声が。 ご座を敷いてランチタイム♪とっても気持ち よさそうにお昼を頂いていました♪紅葉も少し ずつ始まり本当に気持ちいい季節です。 心も体もほっこりすることで安心感といいま すか、ゆとりができます。ゆとりができ…

HEROINE♪

園庭で元気に遊んでいる子ども達。 かけっこや鬼ごっこ、高いとこからジャンプ をしたり、ボール遊びやキックボード…。 遊んでいる最中に時々転んじゃったり クラッシュする時もあります。高学年になる とグッと我慢する姿が見れますが、低学年 は「うぇ~ん…

ユーモア♪

今夜の空、満月の横に飛行機雲!風がなか ったので結構長い間見ることができました。 次男が発表会で銀河鉄道999の合奏をする ので、これはっ!と思い、次男に見せてあげ ました。「999がやって来たぞ!」って。 「うわっ!うわっ!やったー♪」と喜ぶ…

壁の向こう側

幼稚園の中で流れている時間、子ども達にとって 楽しい時間が1番成長します。楽しいといっても ワイワイガヤガヤではありません!子どもだって いうのに、こんなに真剣な目をするのか!って いう程。 保育の目的、目標を達成させるために先生達は いかに楽…

お茶会をしました♪

今日はお茶会をしました♪ ゆったりとした時間の 中で、一服を。初めは少し緊張気味な子ども達 でしたが、色んな楽しい話をしているうちに笑顔♪ 作法や行儀も大切なのですが、人をもてなす心や 物を大切にする心をお茶会で伝えて、そして自身 が客人となりそ…

プレゼント♪

朝、マロニエホール(器楽専用教室)へ行くと リボンのかかった赤いプレゼントが♪ 子ども達と一緒に除幕式♪ パンパカパ~ン♪ プレゼントの中身は、NEWドラムセット! 今日まで使用していたドラムセットもかれこれ 15年ぐらいかな?叩き続けてきました。壊…

7年に1度

昨日剪定をしたクヌギの木。グラウンドに積まれた 山積みの枝。今日は子ども達に見せてあげました。 「重たい!」「ゴツゴツしてる!」「葉っぱ、何枚 ついてるのかな?」色んな不思議&発見がありま した♪ 園庭の大きな樹木は約7年に1度枝を落とします。 …

軽くなったクヌギの木

ずっと半袖でしたが今日は長袖を着ました。秋の 空、秋の空気、気持ちいい1日でした♪ 幼稚園のクヌギの木。 枝がどんどん伸びて隣の桜と数年前からくっ付いて しまっています。お互いにあんまり良くないので 今日は朝からクヌギの木の剪定をしました。 今回…

運動会シーズン!

秋は運動会シーズン!昨晩から九州は 福岡県入り。朝からくすのき幼稚園の 運動会を勉強させていただきました♪ グランドが一体!先生達のエンジン 全開の姿。 保護者の会場が割れんばかりの拍手♪ 園長先生はグランドを駆け回り、輝い ていました!子ども達に…

一日のスタート♪は

いつも以上に早起きをした息子達。 その理由は・・・ 「だんじり」の見物♪朝ごはんもパクパクと 普段の半分の時間で(笑)「まだー?、早く!」 玄関で何回もそのセリフを言う息子達。 僕は朝から用事で一緒に行けなかったのですが 帰って来るなり「かっこよ…

秋ですね~♪

子ども達の帽子には、ぼちぼちと色づいてきた 葉っぱの飾りが♪ 秋ですね~ 園庭では幼稚園 のミニだんじりが元気に激走(笑) 地元貝塚市 もいよいよ明日からだんじりが町中を走ります! 子ども達も「○○町のだんじり曳くねん♪」と嬉しそう に話しをしに来て…

嬉しいお伝え♪

秋の風、日差しは夏(汗)そんな1日でした。 今日は写真展示日、ご来園いただいたお母様 より嬉しいお伝えがございました♪ 昨年度、卒園したお兄ちゃんが小学校でも 履物を揃え続けてくれています。学校の先生から 「いつもトイレのスリッパを揃えてくれて…

得意を見つける

台風の大きな影響もなく今日も無事一日が 終わりました。子ども達には、大阪が何も 影響がなくても台風が通過した地方では 色んな被害が出ていることを伝えています。 自分の所だけが...ではなく心配をする、 相手への思いやりの心もこんな機会には 大切…

リハーサルでした♪

今日は生活発表会のリハーサルをしました。当日 お世話になりますホールのスタッフの皆様、VTR カメラのスタッフの皆様、西宮や九州から駆けつ けて頂きました。 子ども達は少し緊張気味。でも一生懸命劇あそび をしていました♪ 今年は何故かどの学年も仕上 …

未来を生き抜く力

お昼・・・急に雨が降りだしました。園庭には砂場 の遊び道具を片付ける子ども達の姿が。 こちらでは・・・ 遊具にシートをかける手伝いの姿が。 先生達も別に「手伝って~」と声をかけていません。 自分達で判断し、行動に移してくれたのです♪ 何かすごく大…

標準装備

「いち!にー!いち!にー!」長男の元気な 掛け声が。 ここ最近、三男が始めの一歩を踏み出せることが できました♪歩き方指導係の長男(笑) 1歩目が踏み出せ、次の2歩目の練習。何回かに 1回、うまく2歩目を出すことができます。できた 時には・・・ 全身…