NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020大晦日

2020年も残り数時間となりました。今年も このブログを1日も欠かさず更新できたこと そして、皆様に読んで頂いたことに感謝 申し上げます。 4月・5月の休園に始まり、『当たり前』に できていたことができないもどかしさ…。 でも、6月から再開した幼稚園での…

さむ~い!

強風、大荒れの一日となりました。くぬぎ の葉が一気に半分ぐらいは落ちました。掃除 をしようかと思ったのですが…イタチごっこ になりそうなので、待機!(寒すぎるという 理由もありましたが…)。大阪では久しぶり の雪マークですね。 雪国の人達からは、…

安全祈願

新年を迎える準備。園舎やスクールバスに お鏡を飾りました。子ども達が安全に楽しく 幼稚園生活を送れる様に手を合わせて♬ 息子達も一緒に。僕も物心がついた時から やっていました。 我家の伝統行事です。 新年を迎えるにあたり、気が引き締まり ます。 明…

先生達の成長

昨日よりも今日、今日よりも明日!子ども達 の成長も嬉しいですが、先生達の成長も素直 に嬉しい。努力を積み重ね、周囲から応援や 感謝を受け、更なるやる気が芽生える先生は ぐんぐんと成長しています。子ども達に人生 の歩み方を教える役割が先生達にはあ…

お墓参り

今日は、年末の墓参りに行ってきました。 2020年、たくさんの出会いと感謝の気持ち、 そして2021年は良い年になります様に♬と。 息子達も近況報告と やはりコロナがはやく 終わっていつも通りの生活がしたいと願っ ていました。来週は仕事納めの企業が多い …

なんて日だぁー!

先日、首と右肩が故障…ここ数日間で 随分マシになりました♬心配してくれ た先生がわざわざ自前の低周波治療器 を貸してくれました。ありがたいです。 治ってきてウキウキ気分だった矢先…、 思いっきり地球と喧嘩をしてしまい、右足 親指の爪がはがれてしまう…

クリスマス

子ども達が楽しみにしているクリスマス♬ 今日は、きっと楽しんでいることでしょう。 昨日のクリスマスイブの夜、次男はいつも より早く寝にいきました。ところが、ドコ ドコと階段を降りて来て「忘れてた!」と 一言。しばらくしてまた自分の部屋に上が って…

心地い~ね~♬

冬休みということで、空調工事です。子ども 達、先生方が快適に過ごせるように♬ 冬と 春の2期工事となります。業務用エアコンは とにかく大きいですね。室外機だけでも僕の 身長ほど。業者さんいわく、これでも昔に 比べてスリムになっているとのことです。 …

過去&未来

2020年から2021年へ。二学期の振り返りと 三学期への心構え。過去と未来から学びの 時間を先生方と共有しました。 コロナ禍での二学期…急な変化に対応できる 組織力が必要。どんな状況下であっても我々 のストロングポイントはぶれていなかったか? 一年の集…

教材倉庫の片付け~

今日も先生達は頑張っていました!お陰で 教材倉庫がとても使いやすくなりました♬ 一目でどこに何があるか、在庫数の確認の しやすさ! 密を避けるため、それぞれ手分けをしなが ら進めていました。 夕方、完了し達成感♬やり遂げた時にしか 味わうことができ…

整理整頓

子ども達のにぎやかさに負けないくらい にぎやかな先生達(笑)。今日は倉庫の 掃除や整理整頓をしました。毎学期ごと にしています。使いやすい様に、工夫を しながら。バックヤードを綺麗にしてお くと、気持ちがいいですね♬ 明日は、 教材倉庫の整理整頓…

激痛との戦い!

12月に入った頃から、何やら首と右肩に 違和感が…。今日まで、だましだましに 過ごしていたのですが、今朝ベットから 起き上るまでに10分かかりました(汗)。 激痛!しかも泣きそうなくらいの(笑) 日中は少し痛みが和らぐので大丈夫かな と思ったのです…

のこのこ小道♬

子ども達が大好きなエリア、のこのこ小道。 四季を感じることができる、樹木や草花が 植わっていたり、土団子に最適なちょっと 粘土質な土が掘れる場所があったりします。 毎日たくさんの子ども達が行き来するので、 だいぶと地形が変わってきました。なので…

二学期終業式

二学期の終業式でした。保護者の皆様には たくさんのご理解とご協力を頂きまして 無事に二学期を終えることができました。 ありがとうございました。 子ども達には今学期の頑張ったところを たくさん認めてあげました♬とっても嬉し そうにしてくれていました…

連日過去最多

連日過去最多… 子ども達が集まる時、ずら~っと1列になり 1人ずつ手の消毒をして入室。退室する時も 同じことをして・・・。園庭に出るときは マスクを専用袋に回収して、室内に入る時 は再びマスクを着用して。手すりやドア、 玩具、バス車内の消毒をして……

クリスマス会♬

今日は子ども達がまだかまだかと楽しみに していたクリスマス会でした♬いつもなら 体育館で劇や先生達のバンドコンサートを したりだったのですが、今年は各クラスで クリスマス会を楽しみました。 もちろんサンタさんとトナカイさんも登場! 一緒にダンスを…

躾の習慣化

意識から習慣へ。おはようって元気に言おう ね。ありがとうって言おうね。ごめんなさい って言おうね。毎日の生活を送る上で何度も 口に出ます。最初は意識をしながら。ちょっ とした積み重ねがやがて習慣付いて、自然と した振る舞いとなっていきます。幼児…

12月誕生会♬

寒風が吹く冬らしい一日でした。子ども達は 寒さに負けず園庭で元気に遊んでいました♬ 今日は12月の誕生会!今年最後の誕生会と なりました。1人ひとりに温かい拍手とお祝 いのメッセージをプレゼント♪誕生日インタ ビューにも元気にこたえてくれていました♪…

全国一斉掃除

息子達がお世話になっている少年野球チーム 泉州ボーイズで今日は地域清掃活動をしまし た。所属リーグ、ボーイズリーグでは、日頃 野球ができることに感謝の気持ちを込めて 地域・社会に貢献する活動をしています。 今年はコロナ禍ということで班にわかれ …

なんで?どうして?

1つ、2つ、3つ…と数え9つ。『つ』がつく 年齢までが子育てで大切な時期だと言われて います。この期間に我が子の人格が形成され るとも言われています。子育てをしていく中 で忘れがちになるキーワード。『なんで?』 『どうして?』というキーワードです。 …

なんてったってアイドル♬

今日は、年々少クラスの子ども達と体操を しました♬何をしてもかわいいですね(笑) マットで横転をしたり、思いっきりジャンプ をして遊んだりと楽しかったです♬ 集合も素早くできたり、元気に返事ができ たり、順番もちゃ~んと守ったりと。 …いつの間にや…

ラグビー始動♬

ラグビー始動! 子ども達が楽しみにして いたラグビー活動。基礎からゆっくり進めて います。最終的には技術向上はもちろんです が、やはりラグビー精神を子ども達に伝えて あげたいです。 昨年度は導入をしなくても いいくらい子ども達はラグビーに興味を持…

激走!リレー大会

冬晴れ!最高のコンディション! 今日は 今年度2回目の年長クラスによるリレー大会 をしました♬ 朝から早速 園庭で自主練を している子ども達の姿がありました。 スタートからゴールまで、とにかく全力で 走ろう!そして今大会まで各クラスで練習 してきた…

かるた大会2日目♬

かるた大会2日目!年少・年長の部でした♪ 年少クラスはとにかく元気!笑いあり、涙 ありの賑やかな時間でした。読み札を聴き 「ハイ!」と元気に絵札を取っていました。 先に友達に取られてしまい悔し泣き。一番 に取れたら嬉しい気持ち。どちらも大切な 成…

かるた大会

楽しい1週間が始まりました♬今日と明日は かるた大会です。お正月・伝承遊びを楽しも う!ということで、体育館はにぎやかです♪ 学年ごとに合ったルールを決めて遊んでいま す。絵札は、子ども達が作ったオリジナル! 只今、園庭でも羽子板や駒回しなど日本…

物にも心

絵本や玩具。たくさん読んだり、たくさん 遊んでいるうちに破れてしまったり壊れて しまったりします。お金を出して新しい物 に買い替えることも1つの手段。ですが、 物に対する大切さに気付かせるためには 修繕という選択肢があります。セロテープ で貼っ…

先にある楽しみ♪

12月に入り子ども達の間ではクリスマスが 楽しみな様です♬サンタさんへのお願い事。 ワクワクしながら考えているんでしょうね♪ 楽しいことを話したり、考えている時って ホントいい顔です。気分も上がり、考え方 も前向きです。子ども達は特にピュアなの で…

いつかは100点!

今日は、年長の子ども達と〇✖クイズをして 遊びました。持ち時間は約40分。この40分 にかけた準備は約1時間半。持ち時間40分 ですが、たぶん2時間はしゃべれます(笑) 昔々、僕が幼稚園の世界に入った頃、たしか 15分位だったかな?保育をする時間があり…

参観ありがとうございました

3日間の保育参観が終了しました。保護者の 皆様には、たくさんのご協力を賜りまして ありがとうございました。この世に生まれて 3年から5年ほどの子ども達の子ども社会。 大人が脱帽してしまうくらい毎日を全力で 過ごしています。 子ども達が『自立』に …

保育参観2日目♬

参観2日目。本日ご来園いただきました 保護者の皆様、ありがとうございました。 天気が味方!教室での活動も園庭での活動 も両方ご覧いただけて良かったです♬ 今日も子ども達は元気いっぱい頑張って 活動に取り組んでくれていました。 子ども達には、大好き…