NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

NISHIKI69th 5月誕生会

今日は幼稚園の創立記念日でした。69回目の 記念日です。この日を迎えられたのも、保護 者の皆様、卒園されたご家族、地域の皆様、 先生方、業者の皆様のお陰だと感謝の気持ち でいっぱいです。 子ども達に向けて、先生達が幼稚園を語る ペープサートをして…

成長ツール

運動会で使用する音響機材…ミキサー。 ダイヤルやスイッチや何だかんだたくさん 付いています。操作をするには慣れが必要。 最初の頃は失敗がつきもの。パワーアンプが ぶっ飛んでしまうかと思う失敗もありました。 何事もそうですが、最初から全てうまくい…

3分。

子どもと一緒に話す楽しい話・嬉しい話・ 面白い話は、時間を忘れるくらいです。 しかし子育て中はそればかりではありま せん。 大切な話をしてあげる時もあれ ば、子どものことを思い叱る時もありま す。子どもを大切に思うから、あれも これも言わなきゃと…

小さな光

幼稚園の先生方と妻の偲ぶ会を執り行いま した。故人を偲ぶの本来の意味は、故人を 懐かしく思うことや、心の整理がついたと いう意味が含まれているらしいです。 ですが、懐かしくもなく、心の整理も…。 今のところまだまだです。ついこの間まで 一緒に当た…

運動会準備

今日は運動会準備をしました。親子競技に 使う道具を制作したり、 子ども達の暑さ対策としてミストの増設を したり、 グランドを運動会バージョンに設営。 どの班も楽しい笑い声が聞えていました。 どんなことでもそうですが、『準備』は とても大切です。完…

入口は

ここは、年中クラスのフロアー。廊下の壁に 『にんじゃのこころえ』の巻物が掲示。 今年の運動会の年中競技が忍者の修行という 内容。なので、先生達が子ども達に少しでも 興味を持つように楽しい工夫を取り入れて くれています。廊下で立ち止まって内容を …

全力リハーサル

今日は、運動会のリハーサルをしました。 子ども達は、楽しく、そして全力な姿を たくさん見せてくれました。子ども達の 元気パワーに負けないぞと先生達の姿も ありました。 年長児達のプログラムをスペシャルシート で見る他学年。憧れの眼差しをおくって …

リハ準備

明日は運動会リハーサルです。保育終了後、 先生達と手分けをして明日の準備。入場 アーチや 電光得点板の設置をしました。 学校から帰って来た長男も今日は用事がない ということで手伝いをしてくれました。小さ い頃から現場を見ているのでささっと動いて …

主体は

運動会活動…年長の部。年長児にとっては 幼稚園最後の運動会となります。なので、 みんな一生懸命です。 鼓笛やチア、組立体操を披露するプログラム があるのですが、見どころはただ1つ、子ど も達の楽しんでいる姿です。運動会までの 過程でも『自分達で』…

街のヒーロー

幼稚園の横を流れる近木川。昨年の冬から 春にかけて川に溜まった土砂を取り除いたり、 雑木の剪定等でキレイになりました。工事中 の様子を見ていた子ども達。雨が降る日も、 寒い日も仕事を頑張っている工事の方々を 見て、次第に感謝の気持ちを持つように…

貝塚市市制施行80周年記念

『貝塚市市制施行80周年記念』 心よりお祝い申し上げます。 記念式典に際し、表彰のご案内をいただき 朝から市役所へ。教育関係として幼稚園の 部、貝塚市私立幼稚園連合会の部、その他 幼年消防や環境整備などの部で5つの表彰を 賜りました。 これも地域の…

跳び箱職人

運動会の競技で使う跳び箱。帆布の汚れが 目立ってきたのでレストアを。 手間と時間がかかるので職人助っ人を。 息子達がペーパーかけからピン打ちから塗装 までやってくれました。いつの間にかこうい った作業ができるようになったんだなと改め て子どもの…

フルバージョン

子ども達が楽しみにしている運動会。 オープンキャンパスにご来園の方からも 未就園児の出番はありますか?とお問合せ を頂いています。今年度の運動会は、未就 園児の方も、祖父母様も、卒園生もプログ ラムに入っています。新型コロナの影響で できなかっ…

二色の鑑&アナウンス

年長クラスの子ども達が、年中クラスの競技 に使うマットやコーンやフープなどを運び、 セッティングをしてくれていました。先生に 「手伝って」と一言も言われていないのに。 状況を見て、自分で判断をして行動に移す。 誰かのために自ら行動に移せる年長児…

運動会リハ

運動会リハーサル。朝から園庭では友達を 全力で応援する声が響いていました。その 応援を背に受け、これまた全力で最後まで やりぬく姿が。子ども達の『楽しい』から 真剣にする姿がたくさん見ることができた リハーサルでした。 年々少クラスの子ども達も…

避難訓練

今年度初めての避難訓練をしました。初回 とは思えない程しっかりと避難することが できている子ども達。先生達の事前導入の 成果です。 昨日の幼年消防クラブ入隊式でのお約束を 再確認。ばっちり覚えてくれていました。 避難訓練では、より子ども達が理解…

幼年消防クラブ入隊式

令和5年度 幼年消防クラブ入隊式。 幼稚園児から防火思想の普及を図るとともに 家庭、地域に対し防火啓発活動を行っていま す。今日は、子ども達が楽しみに待っていた 消防車もやって来ました。 消防署の方からの大切なお話もしっかりと 聞くことができてい…

就職フェア2023 母の日

今日は、難波で合同就職説明会に参加して 来ました。たくさんの学生さんが二色ブース に足を運んで頂きました。中には教育実習に 来てくれた学生さんも。久しぶりに再会が できて嬉しかったです。 説明をする先生達。いつでもどこでも眩しい 笑顔です。終了…

頼まれごと

1週間 担任代理でクラスを受け持つことに なった先生。朝から元気いっぱいの姿を 見せてくれていました。子ども達も その 笑顔を見て楽しそうにしていました。 頼まれごとは、試されごとでもあるのです。 頼む方は、わざわざできない人には何も頼み ません。…

感謝と自立心

親子遠足明けの今日、朝から子ども達から 「遠足楽しかったよ」とたくさんの声を かけてくれました。「お弁当箱も自分で 洗ったよ」という子もたくさんいました。 親への感謝の気持ち、そして自分でできる ことをする自立心。遠足で得た大切な成長 です。 今…

親子遠足

今日は4年ぶりの親子遠足でした。4年ぶり ということは、全園児が初めての親子遠足 ということ。開催ができて本当に良かった です。天気も最高で これまた良かったです。 全体遊びに クラスでの活動 そして遠足の楽しみのひとつ、 お弁当TIME。 親子の時間……

いつか習慣に

朝の玄関ホールの様子。登園をしてきた子ど も達は外靴と室内靴とを履き替えます。自分 の靴箱を確認して揃えてということをします。 年々少クラスの子ども達も、自分でできる 様になってきました。入園当初は先生達が 手伝ってあげていましたが、今は見守っ…

運動会活動、スタート

全体での運動会活動が始まりました。今日は 初めての入場行進を。 グランドを元気よく 歩く子ども達。手本になってくれるのが年長 の子ども達です。他学年は年長児のかっこい い姿を見て真似をしてくれます。 子ども達同士の成長です。見て成長、見られ て成…

ノリノリで

明け方まで降っていた雨もやみ青空が広がる いい天気でスタート。GWが明け久しぶりに 園庭がにぎやかになりました。子ども達は 元気に挨拶をしてくれました。連休中での 楽しかった話もたくさんしてくれました。 朝の全体活動では、 ノリノリで歌ったりダ…

出生率の低下

久しぶりの1日雨模様でした。家でゆっくり できた方も多いかと。幼稚園は今日は朝から 法人会計監査をして頂いています。 先日の『こどもの日』に、ニュースで日本の 出生率低下の問題がとり上げられていました。 もうここ何年も続いている大きな問題です。 …

連休明けは

GW、いかがお過ごしでしょうか?明日は 連休最終日です。登園前日となりますので、 ゆっくりと体調を整えてお過ごしください。 また、幼稚園の準備…鞄に入れる物や制服、 履物などお子さんと一緒に準備をお願いた します。大型連休明けは、新学期の時と同 じ…

弟愛

男3人兄弟は、ケンカもよくしますが 団結力も強いです。特に三男は上2人に 大切にされています。今まで学校の宿題 などは妻が見ていたのですが、今は兄達 が勉強を見てくれています。三男のペース に合わせ上手にやってくれています。 今まで以上に3人にな…

樹木の消毒

今日は、朝6時から園庭の樹木の消毒をしま した。この時期に消毒をしておくと害虫に よる被害が軽減されます。 特に桜は毛虫が付きやすい木なので念入りに。 来年も満開の花を咲かせ子ども達を喜ばせて くれることでしょう。何せ古木なので、手を ぬいてしま…

探し物は

息子達から 「〇〇出してよ」とか、 「〇〇どこにあるん?」とか、 要望が出てきます。そこから目的物を 探し出すのが一苦労。妻がなおしている 場所がわからない…。妻に聞くにも聞け ない…当たり前ですけども…。 妻が亡くなってからも遺品整理的なこと はし…

こどもの日の集い

今日は、『こどもの日の集い』をしました。 さわやかな風が通り抜けてとても気持ちいい 園庭でした。 オープニングでは、子ども達の健やかな成長 を願い、こいのぼりvs金太郎の相撲。 園庭にセットされた遊びコーナーでたくさん 遊びました。 元気に遊ぶ子ど…