NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

ネジだけに

f:id:nishikikg:20190330221810j:plain

修理でよく使うプラスドライバー。先の形は+型。

ネジの大きさによってプラスドライバーの種類を

選びます。ネジとドライバーが一致しなければ、

締めることはできません。無理やりしてしまうと

ネジの頭が潰れてしまいます。 こんな風に。

f:id:nishikikg:20190330222404j:plain

ネジとプラスドライバーの関係…先生と子ども

達との関係も同じ! 『その子に合った』です。

個々に合った言葉がけ、個々に合った時間の

使い方。個々に合った課題。

4月スタートでは、個々をより知るために『コミュ

ニケーション』&『気付き』を大切にしなければ

ならないのです。

  『心を引き締めて!…ネジだけに♪』

座布団1枚ですかね?

それとも全部持っていかれましたかね?(笑)

サイン

f:id:nishikikg:20190329202820j:plain

自転車置き場のサイン。なんせ自分で作った

ものですから愛着がたまらなくあります♪最近

繋ぎ目の溶接がくたびれてきたので、この際

レストアをすることに。

f:id:nishikikg:20190329203318j:plain

溶接をやり直し、補強を入れ、全塗装。復活!

f:id:nishikikg:20190329203736j:plain

無事設置も完了しました♪ 国道沿いで作業を

していると、ププっと車のクラクション。在園児

のご家族が手を振ってくれました♪ ちょっとし

てから「えんちょうせんせ~い♪」とお買い物

帰りの在園児のお子さんも。「何してるの?」

と。説明して一緒にネジを締める手伝いもして

くれました♪ 元気な姿が見れ嬉しかったです♪

帰る際、ママが持っていた買い物袋の1つを

ちゃんと持つお手伝いも♪帰って行く背中が

またひとつ大きく見えましたよ♪ ありがとー!

我が母校♪

いよいよ♪咲き出しました!園庭のサクラ♪

f:id:nishikikg:20190328205203j:plain

大阪は4月5日ぐらいが見頃とのこと。ちょうど

入園進級式はいい感じかな?自然のプレゼント

が楽しみです♪

f:id:nishikikg:20190328205413j:plain

今日は地元小学校へ引き継ぎ業務をしに行って

きました。今回はスケジュールの関係でお邪魔

させていただくことに。僕の母校でもあります。

久しぶりの校庭・・・懐かしかったです。先生と

友達と楽しかった思い出、怒られた思い出…

全てが懐かしく良き思い出となっております。

 

校長先生からも在籍している卒園児の好評を

頂きとても嬉しかったです♪小学校の先生方も

新入生を迎えるにあたり相当なご準備をされて

いました。子ども達のワクワク、ドキドキな気持

ちを『楽しい』カタチで♪入学式が楽しみですね。

 

久しぶりの我が母校・・・時が経っても職員室

に入るのは やっぱりドキドキしました(笑)

進化!

f:id:nishikikg:20190327212631j:plain

九州は博多に来ています。春休み休暇では

ありません!  昨年度、ご来園頂きました

白水学園の経営方針発表会に行ってきました。

f:id:nishikikg:20190327212656j:plain

全国、幼稚園業界で方針発表会を開催して

いるという園は、ほんのわずかです。

・組 織

・チーム

・一 丸

口で言うことは簡単。しっかりとカタチに

なっていなければなりません。

理事長、白水 剛先生の子ども達に対する

思い、先生達に対する思い…熱かったです。

 

変化ではなく進化!

幼稚園という場所は愛情と情熱がなければ

成長できない場所だといつも思っています。 

 

今日は自分自身をもう一度見つめなおす

貴重な1日となりました。何のために、

誰のために、幼児教育を通して子ども達の

幸せな未来を創っていきたいです。そして

子ども達の前に立つ先生達を全力で応援

してあげたいです!

 「白水学園の皆様、

  本日はありがとうございました♪」

 

興味♪

f:id:nishikikg:20190325225231j:plain

事務所で仕事をしていると、三男が入って来て

「おとうさん、おてがみ~」と。折り紙を半分に

折って何やら切り目が?それを開くと左右対称

の模様に。そこには文字らしきものが。

三男は只今『切り紙』と『文字』に興味を持って

いるみたいです。いつも兄達が文字を書いてい

るのを横で見ているので、興味を持ち自分も

文字を書いてみたいと思ったのでしょう。

もちろん何を書いているのかは わかりません。

でも手紙を開いて読んでくれるのです♪「おとう

さん、おしごとありがとう はやくねてな」と。

いや~嬉しかったです。だから早速デスクの

横の壁に貼っておきました♪ しばらくして

また三男がやって来て、さっきの手紙が

嬉しかったので、三男に「お手紙嬉しかった

からもう1回読んで」とお願いをしました。

「いいよー♪」と。

「こんど かいものいったら おかし かって」

・・・さっきと違う内容でした(笑) 

アドリブ手紙か~・・・オモシロい♪

スイッチON

f:id:nishikikg:20190325225202j:plain

夕食時、睡魔に襲われている長男と次男(笑)

長男は、まるで一時停止したかの様に寝る。

次男は完全に爆睡。しかも口には食べ物が

入ったまま。子どもあるあるです(笑)この10

分ぐらい前までは普通に楽しい会話をしていた

のですが、急に睡魔がやってきたみたいです。

大きくなったら見たくても見れない状況です。

なので、親として楽しんで見てしまいました♪

過去にも脱衣場で寝ていたり、湯船に浸かり

ながら寝ていたりと色んな所で睡魔スイッチが

入っています。大人とは違ったとこにあるんで

すね・・・子どもの睡魔スイッチは(笑)

 

 

TIME=LIFE

f:id:nishikikg:20190324211907j:plain

時間が流れている間は、自分の命が少しずつ

縮まっています。時間を使うことはつまり命を使

うことと同じ。1分前に何を考え何をしていたか

記憶に残りますが、1分後どうなるのかは誰に

もわかりません。時間の使い方を命の使い方

という風に考えると奥が深くなります。子ども達

に費やす子育て時間や教育時間、只々流れる

時間を使うのではなく、命を使う大切な時間と

したいです。