NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

未来を生き抜く力

f:id:nishikikg:20161003213806j:plain

お昼・・・急に雨が降りだしました。園庭には砂場

の遊び道具を片付ける子ども達の姿が。

f:id:nishikikg:20161003213953j:plain

 

こちらでは・・・

f:id:nishikikg:20161003214033j:plain

遊具にシートをかける手伝いの姿が。

先生達も別に「手伝って~」と声をかけていません。

自分達で判断し、行動に移してくれたのです♪

何かすごく大きく見えましたよ!大好きな先生が

雨の中シートをかけている姿・・・力になろうと

思ってくれたんですね♪

 

「誰かのために何かをする」それを幸せに感じ

られるって素敵だと思いませんか?それもまだ

5、6歳ですよ!

 

子ども達にとって、こうした少しずつの成長が

やがて未来を生き抜く力となると信じています!

 

ご家庭でもお子さんが自分で判断し手伝いを

してくれた時には

「ありがとう♪」&「助かったよ♪」

この2つはちゃんと伝えてあげてくださいね♪

標準装備

「いち!にー!いち!にー!」長男の元気な

掛け声が。

f:id:nishikikg:20161002191221j:plain

ここ最近、三男が始めの一歩を踏み出せることが

できました♪歩き方指導係の長男(笑)

1歩目が踏み出せ、次の2歩目の練習。何回かに

1回、うまく2歩目を出すことができます。できた

時には・・・

f:id:nishikikg:20161002191702j:plain

全身で喜びを♪

時には・・・

f:id:nishikikg:20161002191734j:plain

後方へ ドッシ~ン!

f:id:nishikikg:20161002191910j:plain

大泣きです(汗)

 

けど直ぐにまた歩こうとします。 乳児期には

周りの歩いている人を見て、自分も歩きたい!

という超!超!超!前向きな能力が「標準装備」

されている様です。だから頭を打って痛かっても

また直ぐに挑戦できるのですね。これが頭打って

痛いから「歩くのやーめた」になってしまったら

街中ハイハイの人だらけになっているはず(笑)

 

人は大きくなるにつれて知識が増えてきます。

「どーせ無理」と何かをする前に考えてしまう

知識。 幼児期には後先考えず行動するという

幼児期ならではの『特権』があります!この時期

にしっかりと「やってみよう」が必要なのです。

 

そこからうまれる気力・関心・感動!ここ最近

ではこの3つの漢字の前に『無』がついてきて

います! 改めて幼児期の大切さを考えさせら

れます。

 

ありがとうございました

f:id:nishikikg:20161001182811j:plain

本日は入園受付日でした。

多くの方々に来て頂き、深く感謝申し上げます。

入園に関する書類も全て読ませて頂きました。

ご期待に添えるよう研鑽に励んで参ります。

 

ご家庭と幼稚園との新たなご縁。

この出会いに感謝し、お子様のこれからの

益々な成長を全力で、二色の幼児教育をして

参ります。

 

ご来園いただきました皆様

   本当にありがとうございました。深謝。

約5メートルのドラマ

f:id:nishikikg:20160930212749j:plain

園庭での遊びでよくあるシーン。水運び。砂場で

穴を掘って水を入れ・・・「海!」「川!」「池!」

この遊びをするに必要不可欠なのが「水」です。

砂場から1番近い水道まで約5メートル。

f:id:nishikikg:20160930213110j:plain

そ~っと、そ~っと・・・こぼさない様に。まるで

超スロー映像を見ているかの様に考えて運んで

います。 けど、やっぱり運んでいる途中には

f:id:nishikikg:20160930213259j:plain

ポタポタと。 そのポタポタが・・・

f:id:nishikikg:20160930213344j:plain

靴をびちゃびちゃに。

 

そんな繰り返しがとっても大切なことなんです。

こぼすこと、汚すことは決して悪いことではないん

ですよ。この時期は特に。

そこで周りの大人が「あ~ぁ!」なんてこと言って

しまうとどうでしょう?言いたい気持ちは十分に

わかります。そこは温かい見守り♪

 

水を運び終え、穴に流し込んだ瞬間の子ども達の

表情は何とも言えない満足顔。もちろん途中の

試練の時は嫌な顔になってます。僕は満足顔の

時に「頑張って運べたね♪」「海、できたね!」と

言葉をかける様にしています。

すると、「また水とってくる~♪」と再チャレンジ(笑)

さっきよりも上手に運んで来るもんですよ!

『楽しい』時の子どもの成長って本当に速いです。

 

ちなみにこの水運びの子は3歳児のお子さんの

話です。その子の横を小走りで、しかも一滴も

こぼさず走り去っていく年長児の姿。

どや顔でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

9月の誕生会♪

f:id:nishikikg:20160929221733j:plain

今日は9月の誕生会でした♪「おめでとーう♪」

お友達からの歌のプレゼントやお誕生児インタ

ビューも。笑顔いっぱいの時間でしたよ♪

f:id:nishikikg:20160929222312j:plain

友達に拍手を贈る姿、

f:id:nishikikg:20160929222402j:plain

手を振ってあげている姿、

心からお祝いしてあげている優しい気持ちが

そんな姿を見てビシビシと伝わってきます。大事な

心です。

 

今月は、僕も誕生日月ということで一緒にお祝い

もしてくれました(嬉)

f:id:nishikikg:20160929222140j:plain

サプライズのどんぐり冠や手紙まで!みんなの

園長で幸せです♪また宝物が増えましたよ♪

 

f:id:nishikikg:20160929222751j:plain

先日、夏の間に大きく成長したひょうたんを年長

クラスと収穫しました。収穫したひょうたんの先を

ドリルで穴をあけ、種取り準備を。3日間経った

本日、種取りをしました。若干早かった様で、まだ

完全に種が取りきれなかったです。

f:id:nishikikg:20160929222947j:plain

また数日後に続きを。

 

子ども達には最終どうなるか?何をするかは まだ

言っていません(笑)「わぉ!こんなになるんだ!」

と言わせるために(笑)

写真を見せて、「これ作りましょうね」は面白くない

んですよね。時には先のわからない何か不思議な

気持ちを感じてもらうのもいいもんですよ!

子どもの世界はピュアでどこまでも広がります。

「ママ、どこ行くの?」

「むふふふふ♪着いてからのお楽しみよ♪」

的な感じ。どうです?ドキドキわくわくしませんか?

 

「むふふふふ」・・・どんどん使ってくださいね(笑)

あっ!それと怪しげな笑顔の練習もお忘れなく!

ぽつぽつ ザザァー!

ぽつ? ぽつぽつ!・・・! ザザァー!!

f:id:nishikikg:20160928205711j:plain

今朝の園庭。子ども達と遊んでいると急に雨が!

濡れないように頭を隠し・・・ではなく、両手をいっ

ぱい広げて「わぁーきもちい~♪」ですって♪(笑)

ちょうど蒸し暑い中でのナイスな雨でした。子ども

の考え方って本当に面白いですね。

 

f:id:nishikikg:20160928210136j:plain

連日、来年度の入園に関してのお問合せ、見学

をいただいております。ありがとうございます!

 

新入のお子さん達を楽しみに待っている在園児。

今日は入園されるお子さんが体験入園で付けて

頂く名札のデザインをしてくれました♪ 「これは

男の子に付けてほしいな!」「ハートマークは

女の子、喜んでくれるかな?」そんな楽しい会話

をしながら皆で準備しました。

共に幼稚園生活を過ごす在園児達。色んな事を

教えてあげたい!たくさん遊んであげる♪と今から

張りきって待っています。

今週末10月1日(土)より、いよいよ次年度入園

の受付が始まります♪ 素敵なご縁を楽しみに

お待ちしてます。

 

切磋琢磨

来月の発表会に向けて、各学年では

工夫を取り入れ子ども達も頑張っています!

今日は全クラスの劇遊びを見ました。台詞や

劇中歌、ダンスなどなど。

今の段階は覚えていく内容がほとんど。なので、

覚えることが苦手な子、リズムが苦手な子、

もちろんその反対の子もいます。基礎は繰り

返して学び、そして身に付いていきます。

 

ここで難しいから…や、うまくいかないから…

などが必ずあるものです。しかし!繰り返し

諦めずを頑張るとその先には新しい世界が

広がるんですよね♪

f:id:nishikikg:20160927214319j:plain

先ずは思いっきりやってみようぜ!

f:id:nishikikg:20160927214345j:plain

友達と力を合わせて!

 

ただの発表会にしたくはないんです!大きな目標

に向け、子ども達には色んな経験をして欲しい。

いいこともあれば、嫌なこともあるさ!ってね。

 

切磋琢磨な時間&空間はいいものです。

 

今日は1人ひとり本当にいい表情をして劇遊びを

していました。同時に先生達のあの手この手の

「子ども達を成長させたい!」という気持ちも伝わ

ってきました! 

 

今朝、1人の男の子が、

f:id:nishikikg:20160927215636j:plain

嬉しい手紙を書いて来てくれました♪かわいい

折り紙も貼り付けてくれて。昨日のどんぐり屋の

お礼にと♪朝から心が温かくなりました♪一生懸命

書いてくれたんだね!ありがとー♪