NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

お引越し♪

今日は園内でクラスの引越しをしました。

4月から過ごした教室を綺麗に掃除し

これから過ごす新しい教室へ♪

 

今までの教室に「ありがとう!」とお礼を伝へ、

みんなで教具や自分の荷物を運びました。

f:id:nishikikg:20141029214927j:plain

そしてこれから過ごす教室に入り荷物整理をし

最後は新しい教室にクラスプレートを設置して

「これから、よろしくお願いします!」と挨拶を。

f:id:nishikikg:20141029222210j:plain

2階クラスが1階へ、隣に一つ移動するだけの

クラスもあります。この引越しは気分転換と

いう理由もあるのですが、『感謝と思いやり』

そういった大切な意味も含まれているんです。

使っていた自分のロッカーへの感謝、教具への

感謝、子ども達はそんな「感謝」の気持ちを

大切にしていました。

f:id:nishikikg:20141029215649j:plain

次のクラスの友達が、気持ち良く過ごせる様に

フロアーを拭いたり、窓を綺麗に磨いたり、

「思いやり」の気持ちを大切にしていました。

『感謝と思いやり』の心を育むことによって

例えば大人になった時、外食で食事を終えたら

店員さんが片付けやすい様にお皿を重ねたり

テーブルを拭いたりしておく、みたいな。

店員さんはテーブルを片付けるのが仕事!と

思うかもしれませんが散らかり放題と片付け

やすく整理されている方では・・・どっち!

   人と人との関わりなんですよね。

最近ではコンビニの前のゴミがひどいんです!

散らかり放題!店員さんがホウキとチリトリで

1日何回も掃除。とうとう店舗によっては

店内にゴミ箱を設置しちゃっています。

 

『感謝と思いやり』自然に身に付ける時期、

それも、この幼児期なんです。

「テーブルの上を綺麗にしてあげたらお店の

人が喜ぶよ!」そんな一言だけで子どもは

思いやりが自然と身につきます。

『感謝と思いやり』の発信者、それは我々

大人ですよね!どんどん今の間に発信して

あげましょう。