仕事のあり方・・・
この落ち葉の数ほど色々なあり方があります。
結果に繋がるまでに
例えば、
◇仕事をするための能力が90
仕事に対する熱意が10 とします。
能力(90)×熱意(10)=結果(900)
◇仕事をするための能力が50
仕事に対する熱意が50 とします。
能力(50)×熱意(50)=結果(2500)
結果が900と2500という数字になります。
両方の結果の数字は人によって変わります。
ここに僕は、『考え方』をかけるんです。
考え方には、
『マイナスな考え方』と
『プラスな考えが方』がありますよね。
結果である900にも2500にもマイナスな
考えを付けるだけでマイナスな結果となる
のです。…考え方で結果は大きく変わって
くるのです。能力も熱意も高ければ高い
ほど良いのですが、最終の考え方が一番
大切だと思います。能力が高くても考え
方がマイナスならせっかくの能力も発揮
できません。
『結果=能力×熱意×考え方』
これは、仕事だけじゃなく、ひょっと
したら子育ても同じ方程式にあてはまる
かもしれませんね。