NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成31年4月30日

平成もあと1時間ちょっととなりました。昭和から 平成へ、そして明日から令和。今と過去は点と 点で結ぶことができますが、今と未来は点と点で 結ぶことができません。けど、こうなって欲しい、 こうなりたい!そんな強い思いの点を結びたいと 思って毎日を…

どれがどれだか?

デジカメの充電…スマホの充電…ポケwifiの充電 などなど色んな種類のUSB差し込み口。微妙に 大きさが違ったり形が違ったりと・・・。急ぎの時 はかなり困っちゃいます(汗) どれも同じ形にしといてくれたらな~って思いま す(笑)そう考えるとコンセントは…

ルールなしの遊び

園庭で、子ども達が思いっきり遊んでいる姿を 見るのが大好きです。楽しそうな顔をして走って 行く姿。 かくれんぼや鬼ごっこにはルールがありますが、 ルールなしでとにかく何かを楽しんで遊んでいま す。ルールなしの遊び、これって究極の遊びだと 思いま…

『努力』という面白さ

連休初日は寒い一日となりました。タンスにしまっ た冬服をまた引っぱり出して(寒)今日は先週に 引き続き息子達の野球大会の運営&応援に 行ってきました。 5年生以下の出場するジュニア戦!相手チーム のキャプテンとがっちり握手をしてプレイボール。 …

こどもの日の集い

今日は、平成最後の通常教育活動でした。 朝から『こどもの日の集い』。皆でこどもの日を お祝いして思いっきり遊びました♪先生達の劇を 楽しんだり、玉入れや、コイのぼりと鬼ごっこを したりと。 子ども達とたくさん笑ってはしゃいで とっても楽しかったで…

4月誕生会♪

今日は4月の誕生会でした♪ 今年度はじめての 誕生会、子ども達の様子はどうかな?と。みんな 楽しんでくれていました。インタビューもバッチリ♪ スタンドからも大きな拍手♪ 朝方は曇っていた のですが、誕生会の最中には陽がさすほどに。 おやつを準備する…

いよっ!待ってました♪

いよっ!待ってました♪ 卒園生でもあり、卒園児の保護者でもあり、前 消防第四分団の団長でもあり、面白くもあり、 男気溢れるもあり、畑のことなら何でもOKでも あり、子ども達の大好きなぁ~川口さんが幼稚 園の菜園に来てくれましたー♪ 『えだ豆』の種ま…

夢中になって♪

季節の製作物を製作中♪ 自分で作る初めての 体験です。のりやハサミを使ったり、クレヨンで 絵を描いたりと。「せんせ~い!」とあちらこちら からお呼びの声がかかっていました。個々に応 じた言葉をかけてあげている先生。子ども達は 夢中になっていました…

思いやり♪

園庭でよく見かける風景です。年上の子が年下 の子の手を握って連れて行ってあげている風景。 『優しさ』より『思いやり』の方ですかね? この『思いやり』を教える手段は、黒板とチョーク では無理な話しなのです。言葉としては可能なの ですが。思いやり・…

好きなことを全力で

今日は息子達がお世話になっている少年野球 チーム『泉州ボーイズ』の主催大会がありました。 開会式後からの試合では、どのチームも元気 いっぱい!好きなことを全力でしている姿は 見ていて気持ちいいです。息子達もこの大きな 大会を通して何か学ぶことが…

ミカタミエカタ

いつもと同じ景色でも、少し高い所から見てみる と違った景色に見えることも。そして、高いところ から見ることで今まで見えなかったことが見える 時もあります。自分自身の価値観やスキル、物 事に対する考え方や捉え方なども。 人との出会い、学びの場、文…

幸せを運ぶ

平常保育が始まり1週間。あっという間の1週間。 新入園児の子ども達は、少しずつ幼稚園生活に 慣れてきています。ママが恋しくてのお子さんも まだまだいますけどもね♪ ご家庭でもたくさん 頑張っていることを認めてあげ、励ましてあげ てください。よろしく…

大切な道

帽子をかぶせてあげている年長の女の子♪ ただ黙ってじゃなく、「だいじょうぶだよ」って 声をかけながら。進級した子ども達は、新入児 に対して本当に優しい。見ていて心が温まりま す。特に4月はそんな光景があちらこちらで♪ 朝、園庭でいると・・・ ダン…

交通安全教室

春の交通安全教室。園庭に信号機と横断歩道を 設置し、子ども達と交通安全のお約束をしました。 先生達が演じる交通安全劇の世界に入り込んだ 子ども達♪ 今回のお約束は・・・ ◇とびだし しません! ◇しんごう まもります! ◇くるまのそばで あそびません! …

♪屋根より~高い~♪

健康な体づくり、基礎体力づくり!毎朝のランニ ングが始まりました。毎朝のランニングを導入し 数年経つのですが、子ども達の基礎体力は確実 に向上しています。運動の基本は先ず走ること。 これからも自分のペースで楽しいランニングを 続けていきます♪ そ…

目を向ける

今日から平常保育がスタート♪ 給食も始まり 元気いっぱい「いただきます!」と。楽しい話し をしながら頂いていました。 ゆっくりと幼稚園 生活に慣れていく子ども達。子ども達のペース と教育活動ペースをうまく合わせていく4月です。 ここで焦ちゃうと、…

指導者の愛情♪

今日は息子の練習試合に。久しぶりに試合に 出ている息子の姿を見ました。家で「あーだった こーだった。」はよく聞いていたのですが。 始めた頃に比べてサマになっている姿、家では 中々見せない顔つき、色んな嬉しい姿を見るこ とができました。 指導して…

横断幕

この春から5年生になった長男。3年生の冬から 始めた少年野球。野球の練習の日が待ち遠しい 様です。没頭できる好きなことが見つかり、辛い 時も何とか乗り越えています。今月、チームが 主催する大会があるのですが、僕がその大会に 使う横断幕を修繕して…

頑張ってますよー!

朝の玄関の様子。外に遊びに行くために自分で 頑張って靴を履こうとしていました。横では先生 が見守っています。「履けるかな?」じっくり時間 をかけて頑張って・・・履くことができました♪ 先生とハイタッチ♪ とっても嬉しそうな顔をして 園庭へと遊びに…

天気で♪元気に♪

昨日とは一転、青空が広がり気持ちいい一日と なりました♪ 登園した子ども達は、早速園庭で 楽しく遊んでいました♪ 大好きな先生と♪ 何の会話をしてるのかな? 桜の花びらがひらひらと。可愛い手にいっぱい 集めてフゥ~っと♪この季節ならではの遊びです♪ そ…

始業式♪

今日は始業式♪ あいにくの雨模様でしたので 園庭で遊ぶことができませんでした。 全園児 が揃ったところで始業式をしました。 子ども達は初めてのクラスということで緊張気味 と思いきやその気配はなし(笑)既にもうクラスの カラーが出てきている感じでし…

避難訓練&防犯訓練

今年度より1台バスが増車。何度もシュミレー ションをしています。今日は最終コース確認を しに全バスコースを走行して来ました。 幼稚園に帰ってからは、バスの避難訓練を実施。 急ブレーキを実際に体験したり、車輌トラブル時 の迅速な避難。発車する際の…

久しぶりの♪

今日は小学校の始業式でした。長男と次男は いつもよりも早起き。朝ご飯もしっかり食べて 久しぶりのランドセルを背負って…ず~っと 楽しみにしていた小学校♪ 「何組になるのかな?」 「○○君と一緒のクラスかな?」 2人でそんな会話をしていました。 新5年…

祝♪入園進級式2019

満開の桜の中、第65回入園進級式を挙行しま した♪皆様、本日はおめでとうございました♪ 桜のトンネルを笑顔いっぱいで登園♪かわいい 姿でした♪ さっそくポーズをきめて記念の1枚♪幸せな時間 が流れていました。入場する姿、歌をうたって 楽しい入園進級式…

さぁ♪ いよいよ!

気温も20度を超えてきました。春の陽気♪ 2、3日前の冷え込みが桜の満開を遅らせて くれ、明日は見頃のサクラになっていますよ♪ 先生達も子ども達との出会いを待ちに待って います♪ さぁ♪明日はいよいよ入園進級式! 心よりお待ち申し上げております♪

祝♪入学式

桜の枯れ枝を取りに木登り!花咲かじいさんに なった気分♪ 360度桜の花に囲まれて、中々 レアな体験ができました。ちょっと怖かったけど。 先生達も頑張って準備をしてくれています! 休憩時間の楽しいひと時♪みんなでワイワイと 話す時間もまた良い感じ♪…

点と点

入園進級式を控え誰もいない静かな教室。 まるで子ども達がいるかの様に聞こえてくる 先生達の元気な声。只今、準備を重ねています。 何度も何度も繰り返して、準備を重ねています。 入園進級式はスタートの『点』。卒園式がゴール の『点』。幼稚園生活の中…

にぎやか♪

園庭が春の花でにぎやかに♪先生達のテンション もにぎやかに♪『活気』は幼稚園にとって絶対必 要!大切な子ども達をお迎えするクラス準備の 方も順調に進んでいます。 スタート目前ということで、先生達との食事会♪ 久しぶりにゆっくりと話もできました。明…

キンチョ~感

学びの場。滅多に聴けない人の話や憧れの 人の話しを聴けるチャンスの時、僕の中には いつも『緊張』があります。この緊張感には 高い集中力が備わっています。だから3時間 であろうが6時間であろうが、あっという間に 時間が経っています。そして終了時に…

平成から

『平成』から『令和』に。 新しい元号に込められた願いを、日々の生活に 深く根ざして参りたいです。 新元号発表の今日、 お墓参りに行ってきました。園庭の桜と可愛い チューリップをお供えしました。息子達も新年度 の意気込みを報告していました。創立者…