NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

4月の誕生会でした♪

f:id:nishikikg:20150430220101j:plain

今日は4月の誕生会でした♪今年度最初のお祝い!

みんなで「おめでとう!」お誕生児の子ども達は

嬉しそうにニコニコでした♪みんなしっかりと

インタビューにもこたえていました。今日の生活

ができるのも親のお陰!誕生日はそんな気持ちを

大切にする日でもあると思います。

f:id:nishikikg:20150430220049j:plain

 

今日で4月も最後日。入園、進級してちょうど

14日目。始めのうちは「ママ~」と泣いていた

子も「行ってきます!」と言える様になったり、

玄関に靴を脱ぎっぱなしだった子が靴箱に靴を

揃えて片付けることができたり、玩具を貸して

あげれなかった子が「どうぞ」ってできたり、

大人から見れば小さなことかもしれませんが

子ども達にとってはどれも大きな成長なんです。

 

もちろんまだまだできない、できていないことも

たくさんあります。上手な遊び方、友達との関わり、

順番を守る、譲る、約束を守る・・・などなど。

先生達も個人にあった指導方法で成長させようと

必死です。特に1学期というのは集団における

ルールや生活リズムを整えています。もちろん

挨拶や返事、何事にも挑戦する、諦めない気持ち!

そんな事も毎日少しずつ伝えています。ひょいっと

できる子もいれば時間がかかる子も。今の幼児期は

後者、すなわち「何回も」が大切なんです。何回も

教えてあげなければならないのが幼児期なんです。

大人側からしたら「この前も言ったのにー」や

「何回言ったらわかるの!」と思っちゃいます。

時にはイラっとする時もあるのでは? でも、

何回も言ってあげなきゃいけないのが「今の時期」

なんですよ。その回数は10回かもしれません。

100回かもしれません。それ以上かも。でも、

時間をかけ その子にあった言い方、指導方法で

必ず成長できます。だから幼児期に携わる大人は

我が子、そして他の子の成長をみんなの目で温かく

見守ってあげなくてはならないのです。

園庭で、教室でよく先生達が「できたね!」

と嬉しい声をあげているのを耳にすることがあり

ます。時には嬉しすぎて涙しているシーンも。

 

さぁ明日から5月、子ども達も幼稚園にどんどん

慣れる月です。どんな新しい成長が見れるか

楽しみです♪

f:id:nishikikg:20150430220144j:plain