NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

誇り

f:id:nishikikg:20190614201112j:plain

運動会リーダーを努めてくれた副主任先生。

皆んなをまとめている姿、誰よりも自分がという

気持ちが常に行動に現れていました。

『素直』『感謝』そして『努力』をいつも大切に

してくれている先生です。幼稚園の誇りです。

いくつもの壁を乗り越え人は成長をしていきます。

才能や能力だけ身についても、それをしっかり

受け止める器がなければ挫折や失敗を恐れ、

何事にも背を向けてしまいます。

 

誇りに思える先生達が輝ける幼稚園・・・。

これからも僕ができることは何なのかを探し

続けていこう。

お互いに♪

年長のチアと組立体操。今日は年中の子ども達

の前で披露♪ 憧れの眼差しで見ている年中。

f:id:nishikikg:20190613204222j:plain

見られている年長も上級生意識全開でした(笑)

サプライズ!手を繋いで一緒にチアを体験♪

f:id:nishikikg:20190613204608j:plain

男の子達も組立体操のできるトコを一緒に♪

f:id:nishikikg:20190613204720j:plain

優しく教えてあげている姿がありました。学年が

違う子ども達どうしの嬉しい育ち合いでした♪

 

 



 

避難訓練

f:id:nishikikg:20190612221722j:plain

火災想定の避難訓練を実施しました。今年度

2回目の訓練。非常ベルから避難、そして点呼

報告完了までわずか4分でした。まだ2回目だ

というのに。子ども達は真剣に取組んでくれて

いました。

f:id:nishikikg:20190612222110j:plain

今回の訓練では、煙の中をどうやって避難する

のかを再度確認しました。クイズ形式でしたの

ですが子ども達はちゃんと覚えてくれていました。

そして、夏の楽しみのひとつ、『花火』の話も。

①大人の人とする

②腕をしっかり伸ばし下に向けてする

③ふりまわさない

④終わったら水が入ったバゲツに入れる

そして、よくある花火の事故、

f:id:nishikikg:20190612222541j:plain

打ち上げ花火や噴水花火は絶対に近寄ったり

覗き込んだりしない!ということも約束しました。

ご家庭でも花火の取り扱いに気を付けて夏を

楽しんでください。

訓練の最後は、模擬煙の中を通っての避難。

f:id:nishikikg:20190612222738j:plain

ハンカチで鼻と口を塞ぎ、姿勢を低くして速や

かに避難。これもばっちりできていました♪

これからも、子ども達の安全を第一に火災予防

と啓発に取組んで参ります。

 

f:id:nishikikg:20190612223235j:plain

「えんちょう先生、うんどうかいたのしかったよ♪」

とお礼のお手紙を頂きました♪ サンキュー!

放課後には卒園生も手紙を持って来てくれまし

た♪ こちらこそ ありがとうね~♪ またひとつ

宝物が増えました♪

 

美徳

f:id:nishikikg:20190611201529j:plain

園庭の紫陽花も満開となりました。梅雨入りも

そろそろですかね? 朝、園庭でいると元気に

挨拶をしてくれる子ども達。どんどん増えてきて

います。挨拶は人より先に自分から。幼稚園で

そう教えています。 先日ある会社のドキュメン

タリーをしていました。その会社では新入社員

が挨拶の練習をしているのです。特殊な挨拶

ではなく、ごくごく普通の・・・。その会社の代表

はインタビューで、

「朝から職場の雰囲気が暗かったので」

「新入社員が挨拶をしないので」

その様な理由から練習を始めたとのことでした。

以前はその様な練習をしなくても当り前に

お互い挨拶をする職場だったそうです。

 

なぜ?時代?挨拶の価値観の違い?

 

挨拶は、お互いの心の扉を開きます。この

幼児期にしっかりと身につけてあげたいです。

ご家庭でも朝一番、笑顔で挨拶をしてあげて

くださいね♪

 

NATU準備♪

f:id:nishikikg:20190610204813j:plain

今日は朝からプール掃除をしました。 今年の

夏も子ども達と思いっきり水遊び、楽しみです♪

この時期にしかできない水遊びですので、色んな

面白い工夫を取り入れ、1つでもできることを増

やしてあげたいです。バタ足や顔つけといった

領域も頑張ってもらうのですが、今シーズンも

『水の事故』を防止するといった安全面も指導

していきます。

運動会が終わり1学期も後半スタートとなりまし

た。大きな成功体験がまた更なる成長へ必ず

繋がっていきます。できることが増えていくって

嬉しいことです♪これからも愛情を注ぎ、温かく

見守ってあげましょう♪

 

冷えピタ

昨日の歓声&拍手がまだ耳に残っています♪

子ども達は常に全力!それに負けない様に

先生達も全力でした。プログラム間のグランド

準備、ここは時間との勝負!いかに速く次の

プログラムの準備ができるか!スポーツで言う

『流れ』を崩さないことを大切にしています。

f:id:nishikikg:20190609203807j:plain

なので先生達は走る!走る!走る~!です。

 

この運動会の手伝いを楽しみにしていたのが

我家の息子達。長男は5回目。次男は2回目。

f:id:nishikikg:20190609205002j:plain

次男は前日に39度の発熱。当日の朝平熱に

下がっていたのですが「絶対に手伝いをする!」

と言い張る次男。「無理はするな」・・・「うん、

わかった」。午前の部まで頑張ってくれた次男。

昼休憩で38度の熱が・・・。結果、

f:id:nishikikg:20190609205633j:plain

午後から自宅で冷えピタでした。次男にとって

悔しい運動会でしたが、そこまで楽しみに、そし

て幼稚園の仕事を好きでいてくれていることに

親として じ~んときました。多分、来年は体調

管理を意識すると思います。ある意味良い経験

になった運動会ですかね?(笑)

 

第65回運動会

第65回運動会が終了しました。

保護者の皆様、本日はありがとうございました。

子ども達の頑張っている姿に感動の連続でした♪

 

オープニングのハイテンション!

f:id:nishikikg:20190608201807j:plain

学年の成長を感じ、うるうる(涙)

f:id:nishikikg:20190608202229j:plain

f:id:nishikikg:20190608202311j:plain

f:id:nishikikg:20190608202326j:plain

f:id:nishikikg:20190608202338j:plain

 

観覧席からの応援と拍手!とっても嬉しかった

です。グランドで走る子ども達に皆様の愛情が

ばっちり届いていました。自分達ができることを

最後まで頑張れたのも保護者の皆様のお陰

です。本当にありがとうございました。

閉会式後、たくさんの方から楽しかった、感動

したと嬉しいお言葉を頂戴しました。皆さんと

一緒に熱くなれた運動会、成長が見れた運動

会ができ幸せです♪ これからも子ども達の

ために全力で走り続けます!

 

本日はたくさんのご協力、応援をして頂きまして

ありがとうございました。来週も元気に登園♪

お待ちしています。

f:id:nishikikg:20190608203212j:plain

 

◇お忘れ物です◇

f:id:nishikikg:20190608203245j:plain

お心あたりのある方はご連絡ください☆~