NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

Are you ready?

発表会活動、子ども達も頑張っていますが、

先生達も負けていませんよ♪今日は、各班

に分かれて準備や確認をしました。

f:id:nishikikg:20181013210145j:plain

楽器班は、チューニングにネジの締直しに掃除

そして本番の舞台入れ替えのシュミレーション。

f:id:nishikikg:20181013210117j:plain

大道具班は、破損箇所の修理に大道具配置の

確認などをしました。

手元に資料はあるのですが、本番は殆ど見る

ことはないです。自分の担当箇所は頭に入れ

ます。けど、想定外なことが発生した場合に

どれだけ柔軟に対応がとれるか、そんな事も

準備の中に取り入れています。想定内と想定

外。一文字違いですが、結果は大きく変わって

きます。だから準備が必要。そして、それ以上

に大切なもの、それは、『情熱』です!

 

ナイス!リーダー

f:id:nishikikg:20181012200843j:plain

子ども達のハートをがっちり掴む先生の言葉。

 

今日は午後から発表会フィナーレの全体リハ

をしました。

終了後、発表会リーダーの先生から子ども達へ

講評を。良かった点、次までに頑張る点をとって

もわかりやすく伝えていました。僕は時々子ども

達の方から先生の話す姿を見る様にしています。

子ども達の目に先生はどう映っているのかを知

るために。いや~ぐんぐん引き込まれていきます

ね♪そして「よーし!頑張るぞー」っていう気持ち

になります。話すスピード、表情、手の使い方など

ナイスなテクニックをふんだんに取り入れ子ども

達の心にちゃんと寄り添っていました。

意外と難しいんですよ!語りって。普段の教育

活動から意識していないと絶対に身につかない

し できません。今日のリーダーの先生を見て、

安心と嬉しさで良い週末の締めとなりました♪

f:id:nishikikg:20181012203746j:plain

さぁ、来週はいよいよ仕上げの週です♪子ども達

の背中を押し、一緒に成長できればと思います。

 

朝夕、肌寒くなってきました。くれぐれも体調には

気を付けてお過ごしくださいませ。

 

 

 

明日にワクワク♪

f:id:nishikikg:20181011224917j:plain

小学生の息子2人は、明日遠足です。何回も

持ち物をリュックに入れては出しての繰り返し。

「あ~♪明日は遠足や~♪」と教科書通り遠足

前の夜を楽しんでいました(笑) 心はドキドキ

ではなく、ワクワクなんでしょうね。先に楽しみ

があることで人は心が弾みます♪

毎日が同じ様な繰り返し。そう思ってしまうと

どこかもったいない気がします。楽しいと感じる

何かを自分で創造していくことが大切です。仕

事も家事も子育てもプライベートも…全てにお

いて。

時間を変えることは不可能ですが、いつもと

違う見方をしてみたりってできますよね。既に

遠足が始まっていた息子達の姿を見ていて

そう感じました。明日にワクワクって大切♪

海&コップ

f:id:nishikikg:20181010221219j:plain

海に絵の具を一滴落とすと、どうなるでしょう?

特に何にも変化しません。では、水の入った

コップに絵の具を一滴落とすと?一気に水が

色付きます。

 

『広い心』と『狭い心』の違い。同じ一滴なのに

器の大きさによって結果が違います。もし、

直ぐに色が変わってしまうのなら、ちょっとだけ

大きめの器になる様な努力を。すぐにコップを

海にするのは疲れるだけ。かえってコップより

小さな器になってしまうかもしれません。器を

大きくする入門編・・・『笑顔』です♪

気になる!イラッとしそう!へこむ・・・人間です、

あって当り前。特に子育て中は そんな場面が

多いですよね。別に我慢しなくていいんですよ!

別に変わろうと思わなくてもいいんですよ!別に

後悔もね♪

 

そんな時こそ1秒でも2秒でも笑顔を出して

みてください♪ポジティブな考えができたり、

許すことを学べたりします。器が大きくなるに

つれて、一滴の受入方に余裕が出てきます。

劇リハ♪

f:id:nishikikg:20181009183625j:plain

連休明け、秋空が気持ちよかったです♪今日は

生活発表会、劇の部のリハーサルをしました。

舞台、音響、照明、VTRのプロフェッショナルが

ご来園♪ 子ども達もちょっぴり緊張気味。でも

大きな声で頑張っていました。リハーサルを終え

た子ども達は、「たのしかった♪」と嬉しそうな顔

で体育館を後に。本番まで残り2週間!子ども

達の成長を皆さんに届けられる様に、毎日を

大切に過して参ります。

礼儀

f:id:nishikikg:20181008215437j:plain

この夏、グランドを全面人工芝にリニューアル

しました。子ども達の遊び方、動き方が以前より

パワーアップ! 今日は職人さんがメンテナン

スをしに来て頂きました。夏の大雨、そして台風

の直撃。少し目砂が流れたくらいで、大きなダメ

ージもなく良かったです♪砂の補充やクリーニン

グをバッチリして頂きました。

 

さて、我家の息子達の三連休は、野球でした。

色んな練習メニューを楽しんでいる息子達。

練習開始と終了には必ずグランドの方を見て

『礼』をします。

f:id:nishikikg:20181008220512j:plain

「お願いします!」と「ありがとうございました!」

礼に始まり礼に終わる。すべての人間関係の

基本となる『礼』。おはようございます・さようなら

・いただきます・ごちそう様でした…など。

相手に敬意を示したり思いやりを持ったり色ん

な大切なことが詰まっている『礼』。息子達も

自然と頭を下げる様になってきました。最初は

意味もわからず真似事から。いつしかなぜ頭を

下げるのかわかる時がきます。家庭で教える

のが当然なのですが、そんな大切なことも教え

て頂けるチームに感謝です♪

 

お気に入りの♪

f:id:nishikikg:20181007223101j:plain

風呂上り、テレビを真剣に見ている三男。何の

番組かというと、こちら ↓

f:id:nishikikg:20181007223112j:plain

トムとジェリー』。以前、録画をしていたのを

見ていました。何回も同じ内容の回を。僕も

次どうなるか覚えてしまったくらいです。でも、

三男は毎回 同じシーンで始めて見たかの

様に笑っています。何回も見ているのに。

子どもは面白いと思ったら飽きません。大人

だったらどうでしょう。そこまで笑いませんよ

ね?楽しかったら「もう1回!もう1回!」と

言ってきます。「おしまい!」と言うと、「やった

ー」ではなく、「エー!!」と言います。興味を

持ち楽しいと思えることで継続ができるので

す。お気に入りの絵本、お気に入りの人形、

お気に入りのスポーツ、お気に入りのアニメ

『お気に入り』から得られる成長もあるんです

よ♪ お子さんのお気に入り、何ですか?♪