NISHIKI KINDERGARTEN :: For The Future

嬉しくて

今日は少し春を感じさせる日差しがありまし

た♪ もうそこまでやって来ている様です!

f:id:nishikikg:20180214195002j:plain

今日は3学年を通してラグビー活動でした。

年少→年長→満3歳児クラス。どの学年も

動きが変わってきました!子ども達の顔つ

きが良い感じです。来月の大会が、今から

楽しみ♪ご家庭でもたくさん励ましてあげて

くださいね!よろしくお願いいたします。

 

嬉しかったこと♪

f:id:nishikikg:20180214200325j:plain

それは、

ルーキー達の成長!4月から現場に入り

学生から社会人へと。何度も研修を受け

全てが初めてだった毎日。右も左もわか

らず只がむしゃらに先輩先生達について

行く姿。うまくいかず涙する日も多々…。

 

そんなルーキー達ももうすぐで1年が経と

うとしています。今日グランドで子ども達

の前で大きな声、笑顔、ちょっとの距離

でも全力で走っている姿、子ども達に話を

してあげている姿を見ていて心から嬉しか

ったです。

 

仕事…もちろん能力的なことも大切なの

ですが、僕はどちらかというと能力より

性格が大切だと考えています。

そして保護者の皆様の力!いつも温かい

言葉を先生達に送っていただいています。

その言葉&気持ちが励ましとなり背中を

押していただいています。

 

子ども達のために一生懸命になれる先生

をこれからも全力で応援したい!そして

若さに負けない様に僕も頑張ろう♪

 

ルーキー達のそんな姿を見れて…幸せ。

 

 

空からのプレゼント♪

f:id:nishikikg:20180213201448j:plain

園庭がうっすらと雪景色♪登園し教室で朝の

準備を済ませ園庭へ駆け出していく姿!

f:id:nishikikg:20180213201616j:plain

f:id:nishikikg:20180213201707j:plain

園庭の色んな場所でかわいい雪のオブジェを

見ることができました(笑)作者達はとても

満足そうな顔をしていましたよ♪ 大阪では

中々雪遊びができません。今日は自然からの

プレゼントの日となりました♪

 

さて、

f:id:nishikikg:20180213201932j:plain

園舎の壁には消防署の皆様が活躍している

写真がずらりと!

今日は防火図画の表彰式がありました。

f:id:nishikikg:20180213202048j:plain

子ども達が大好きな消防署の『消ちゃん』も

ご来園♪中々のパンチのきいた笑いも披露し

て頂きました(笑)火遊びしません!という

約束。子ども達がしっかりと守ってくれて

いるおかげで、本年度は子どもの火遊びが

原因での火災はゼロです!今後も子ども達

には色んな活動を通して防火啓発をしていき

たいです。

本日来園くださいました貝塚市消防本部の

皆様からは、

「挨拶が素晴らしいですね!」

「しっかりと話も聞いてくれ、返事も

してくれて嬉しかったです!」とありがたい

お言葉も頂戴しました。

 

貝塚市消防本部の皆様、本日はご来園くだ

さいまして、ありがとうございました。

雪景色

f:id:nishikikg:20180212222231j:plain

今朝は園庭が雪景色!今年はよくこの雪景色

が見れます。明日の朝もひょっとしたら陰に

雪が残っていたり、凍結があったりするかも

しれませんので十分に気を付けてください。

 

昨日、今日と息子達の野球チームが所属する

連盟の大会がありました。ホームグラウンド

での大会だったので、他チームをお迎えする

立場でした。

f:id:nishikikg:20180212222936j:plain

関西一円より集結したチーム!それぞれの

チームカラーがあり、指導方法や選手に対す

る声のかけかたなどなど勉強になることも

多々ありました。息子達のチーム泉州ボーイ

ズは1回戦で敗退しちゃったのですが、

f:id:nishikikg:20180212223236j:plain

他チームのために選手・保護者一丸となり

グラウンド整地やアナウンス、開会・閉会

式の進行をしました。誰かのためになんで

すよね♪

 

3日間の連休明け、また元気な子ども達と

の再会、楽しみにしています。2月も既に

半分まで来ています。卒園・進級まで約

1ヵ月!毎日を大切に過ごして参ります♪

 

沸騰中!

f:id:nishikikg:20180211214359j:plain

今月に開催するウィンターガイダンス。

只今、皆様により良い学び時間をご一緒でき

る様、準備真っ最中です。ウィンターは四季

を通して開催している子育て勉強会のまとめ

の回でもあります。なので整理していく上で

頭の中が沸騰中(汗)。何時間でもマイクを

持てるのならいいのですが、決まった持ち時

間内でいかに大切なことを伝えしていくのか

 

あれもこれもになってしまうと伝わらない。

流れを組み立てては、Deleteキーを押して…。

今は、そんな繰り返し状態です。

 

過去・現在・未来…子ども達にとって今

何をしなければならないのか!を自分の

全ての引出しを見直し整理しお伝えでき

ればと思います。

後は体調管理、そして体調管理です(笑)

師の教え

三連休が始まりました。初日はあいにくの

雨模様…。息子達がお世話になっている

少年野球、泉州ボーイズもいつもより早く

練習が終了。迎えに行くとちょうど監督

さんが子ども達に練習後の総評を話して

いるところでした。

野球技術だけでなく、物事の考えかたや

礼儀、人生論など子ども達に分かり易く

いつも話をして頂きます。 今日は普段

よりシューズやグローブが泥だらけ。

最後に監督さんが「家に帰ったら道具を

綺麗に手入れしなさい」と。

f:id:nishikikg:20180210221329j:plain

息子達は着替えを済ませて何やらゴソゴソと。

 

親が言っても…が監督が言ったらになって

きています。師の教え…ありがたいです♪

印刷見学♪

f:id:nishikikg:20180209183538j:plain

今日は朝から事務所がにぎやか♪年長クラス

が卒園文集の印刷をしに来てくれました。

僕の仕事場!OA機器の多さにびっくりした

顔(笑)一冊の文集ができる過程を知り、

印刷&裁断までは僕の仕事。ページ並べや

製本は子ども達が。皆で完成を楽しみにし

ています♪

印刷見学中、子ども達と色んな話をしました。

遊びのこと、ラグビーのこと、小学校のこと…

子ども達と過ごす時間はいつも本当にはやく

感じます。いつまでも続けばいいのになって

心の中で…。

やっぱりいいですね!この仕事は♪

 

f:id:nishikikg:20180209184103j:plain

さぁ♪いよいよ冬季オリンピックの開幕です♪

子ども達も輝く選手たちを応援する!と言っ

て張りきっていましたよ!どんなドラマが

待っているのか、楽しみです♪

 

本日は、体験入園にご来園いただきまして

ありがとうございました♪少しずつ幼稚園

にも慣れてきている子ども達の姿♪焦らず

ゆっくり、楽しんでいきましょう♪寒さも

あと少しです。活動しやすい日はまたいつ

でも遊びにいらしてくださいね♪

    ありがとうございました♪

CHAT OF HANDS

本日は、幼稚園にお客様♪

f:id:nishikikg:20180208193601j:plain

熊取町より『シュワ‘K』の皆様にお出で頂き

ました。シュワ‘Kの皆様は全国各地で手話を

通してコンサートやコーラス、手話指導など

幅広く活動されている楽しいグループです♪

f:id:nishikikg:20180208193939j:plain

f:id:nishikikg:20180208194455j:plain

手話コンサート、手話で昔話や皆が大好きな

絵本の話、手話で一緒に歌を唄ったり♪

『手話』というコミュニケーションを初めて

知ったという子がほとんどです。と同時に

聴覚障害を知りました。

f:id:nishikikg:20180208194801j:plain

実際に聴覚障害の西様のお話を聞き、子ども

達1人ひとり何か感じるものがあったこと

でしょう。僕もシュワ‘Kの皆様と同じ時間を

過ごす中で、手話って『動作』ではなくて、

『言葉』なんだって感じました。

f:id:nishikikg:20180208195750j:plain

年長児の子ども達は楽しく手話の指導を受け

早速覚えた手話を『言葉』にしていました。

f:id:nishikikg:20180208195916j:plain

終演後、「ありがとう」ってね♪

 

シュワ‘Kの皆様、本日は楽しい時間を頂き

誠にありがとうございました♪

f:id:nishikikg:20180208201506j:plain

 

午後からは火災避難訓練を実施しました。

f:id:nishikikg:20180208201743j:plain

避難開始から点呼終了までわずか3分!

f:id:nishikikg:20180208201845j:plain

先生の話もしっかり聞くことができ避難時の

約束もバッチリとできていました。

f:id:nishikikg:20180208202021j:plain

暖房器具を使うこの季節、子ども達には

何度も伝えています!

『ストーブの前に物を絶対に置かない!』

ご家庭でも火の取り扱い、火の用心につい

てお話してあげてくださいね。どうぞよろ

しくお願いいたします。